• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

夕立で~

夕立で~
雨降りは、雨漏り箇所を捜索するのにちょうどいいとか先日申しましたが~ 今日夕方に強烈な夕立がありました。 豪雨の中110に飛び乗って動かした瞬間、滝のような水が両足に降り注ぎました。 ジャージャー ジョボジョボジョボー ってね・・・・ 吸水口はこちらです。空気を取り入れるベンチレーターから水 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 19:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年07月19日 イイね!

悶々とした連休

台風来てますね。昨夜は県内でも大雨や土砂災害警報で通行止めになった路線が多くありました。 今は解除されていますが、近付いてくるのはこれからなので注意が必要です。 大雨と言えば、毎度毎度思い出されるのが標準装備の雨漏り。 雨漏り箇所の点検は雨の日の日課です。ドリフのコントじゃねーってww シ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 11:33:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年07月15日 イイね!

特段どうでもいいんですケド

こんな扁平の標準タイヤ。こんなホイールストローク。 この程度なら軽トラで十分よね。 それがダメならハイエース?RAV4? 何もレンジローバーを名乗らなくてもよかったのに。。。
続きを読む
Posted at 2011/07/15 23:32:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年07月07日 イイね!

漏れ完治

直りました。 結局シールの交換だけでは済まず、スイベル交換となりました。 調べた結果、対策品?のテフロン加工の方を使うことになりました。。。 こちらが今回交換した、テフロン加工で黒光りしてる方。 こちらが以前に交換した、普通のメッキ?の銀光りしてる方。 あんまり画像じゃ違いがわから ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 18:41:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年06月30日 イイね!

漏れの原因は~

スイベルのオイルが漏れていました。 アクスルから漏れ出てきているわけではなかった模様。 シールも大丈夫そうです。 漏れの原因はコレ。 粒粒が見えると思いますが、腐食しています。 ここからの漏れですね。 僕は以前にグリスに交換されていたものを、再びオイル漬けに交換しました。 このスイベ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 11:28:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年06月29日 イイね!

こんな事もやっておりました

連投です。 実は、ちょっと前にこんな事もやっておりました。 車外に小物入れが欲しいと、以前こんなこともやりましたが~~ イマイチだったのですぐに外しておりました。 でもやっぱ欲しいってことで再度挑戦。 色々思い付きで付けたり外したり出来ると便利かと思い、縞板を元々のタイヤキャリアのボルト ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 15:31:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年06月29日 イイね!

ちょっと昼休みに~

昼休みにちょいとサボって、以前より懸案ではあったトレーラーの色塗りです。 色々考えはありましたが、結局は濃緑色にしました。 しかし、これを作るのに黒と黄色と同量混ぜるってのは知りませんでした。 プラモ作る人には常識なのかな?僕はGoodJeeperさんに教えてもらいました。 この画像だけ見 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 15:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年06月29日 イイね!

ロクロの後は

ロクロ体験の翌日はこんなところにおりました。。。 天気予報は曇り。雨は大丈夫そう。どうするか。 とりあえずロープウェイで登ってから考えよう。 で、登ってしまったら強風&霧 それでも行ったからには当然「行けるところまで行こうか」となっちゃいますね。 山上のロッジの人には 「残雪があるか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 08:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2011年06月28日 イイね!

飽くなき戦い

飽くなき戦い
またまたまたまた~ 漏れ……(-_-#) この内側、スイベルのシールからも漏れてます… ほんと楽しませてくれるクルマだこと。 本当は今日は違うネタのはずだったのに~
続きを読む
Posted at 2011/06/28 13:48:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2011年06月28日 イイね!

ロクロに初挑戦!

ロクロに初挑戦!
先日、110クラブのメンバーさんの工房にて、「陶芸ミ」なるものが開催されました。 この日集まったのはDEF5台、5家族、8名 + 主&ファミリーで、合計6台、6家族、12名でした。 先頭が主号! 過去、ヘビみたいなのを作ってそれをクルクル重ねていって作る陶芸体験とかは経験ありましたが、轆轤( ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 00:40:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation