• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

こないだの驚いた件

先月の整備は車検がメインでしたが、年に一度のお伊勢参り的な意味合いもありました。 やってもらったの整備は色々あるんですが、 まぁたとえば これのせいでブレてたとか このせいで漏れてたとか なんですが、 驚いたってのはこれ。 拡大すると・・・ なんで曲がる!? 以前からヒューヒューと ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 12:21:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年11月06日 イイね!

あらら

あらら
千切れてもたがな。。 これはフラットブレードってヤツやし普通のがどこかに転がってるはず。 交換だなぁ。
続きを読む
Posted at 2012/11/06 11:07:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | モブログ
2012年11月06日 イイね!

週末ミ

土曜日は 「John Bull Meeting 関西編」ちゅうもんに顔を出してきました。 といってもわずか2時間ほどの滞在。都合がつけば泊まりたかったのに! 20台くらいの参加だったのでしょうか。 普段110ばかりの集まりには行きますが、ランドローバー全般っていうのはあまりないので新鮮でした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 09:32:41 | コメント(7) | トラックバック(1) | ディフェンダー110 | 日記
2012年10月16日 イイね!

上棟式

これまで使っていたスノーピークのアメニティドームとメッシュシェルターに替わって、こちらを導入することにしました。 小川テント PITZ15-Ⅱ とりあえず張り初めをしてみました。 ドームテントとトンガリティピィ、それぞれメリットデメリットはありますが、 ワンポールで建てるのが楽チンっていうの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 11:00:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年10月15日 イイね!

ディフェンダー110クラブ全国ミーティングin大阪箕面

例の如くの全国ミ。遅ればせながらのUPです。 あまり写真を撮っておらず、さわりだけでご容赦を。 中日の全体ミーティング。 こんな感じで総勢75名ほどだったかな。 110の参加は50台くらいでした。 まぁいつもの如くですが、色んな110がいっぱい。これだけ揃っていて、同じ仕立てが一つもない ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 15:18:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年10月06日 イイね!

覚えがないが?

覚えがないが?
「LANDROVER LABORATORY」 15分くらいで読めちゃう薄い雑誌なくせに1000円もするのですが、 応援したい気持ちもあり、定期購読することにしました。 本と一緒に、別封筒が同梱されてました。 振込用紙はわかりましたが、透けて見えるのはステッカー。 ミーハーっぽいので雑誌のステッ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 07:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年10月05日 イイね!

いよいよ明日です

明日から、年に一度の ランドローバーディフェンダー110クラブの全国ミーティングです。 今年は大阪府の箕面です。 また総勢50台くらいみたいです。 クラッチはどうにかなったみたいなので、行けそうです! 楽しんできますーヽ(^o^)丿 (画像は2011年度)
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:36:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年10月03日 イイね!

今日のお勉強会その2

今日のお勉強会その2
交換を重ねてきて、いまいちスッキリしない足回り。 ラテラルロッドのブッシュなんて何回交換したか! とりあえず頭をリセットする為に一旦純正に戻すことに。 というより、今後重い荷物を運ぶ機会が増えそうなので純正にって言う方が正しいかな。 今の柔らかいコイルは、駐車場の切り返しだけでユッサユッサして ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 06:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年10月03日 イイね!

今日のお勉強会その1

今日のお勉強会その1
クラッチ不調。不調っつーかスッカスカ。でも何回も踏むと復活。 高速走って、水温油温100℃くらいになったらスッカスカ。 一般道へ降りて80℃くらいになったらやや復活。 ?????? なんでそうなるのかはよーわからんっす・・・・ とりあえず、先日逝ってしまったマスターを交換した時に抜き切れてな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 05:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記
2012年09月30日 イイね!

んで結局・・・

んで結局・・・
とりあえず、これを背負う事にしましたー 画像は仮付です。この後ステッカーは剥がしました。 「ジェリ缶ホルダーはそれとちゃうでしょ!」ってご指摘があると思いますが、 こっちの方が積みやすくてですね・・・・ あと右側にハイリフトジャッキのホルダーかなぁ。。。 それよか、エアが抜けないー! ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 23:54:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディフェンダー110 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation