• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echoDEFechoのブログ一覧

2014年02月20日 イイね!

寒いですね

寒いですね大雪による孤立地域もだんだん解消されつつあるようでよかったですね。
雪は大したことない大津市ですが、それなりに寒いです。
てんぷら油もご覧のとおりゼリー状・・・
濾過出来ないのでストックが幾らあっても燃料不足に陥ります。
まだストックでやり過ごしていますが、なくなったら高級燃料を入れなければなりません。

それは嫌なので早く春になってほしいです。

我が家の春は雪解けではなく油溶けが合図でございます(´Д`)
Posted at 2014/02/20 20:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BioDiesel&WVO | 日記
2014年02月19日 イイね!

マイチェン

ウチの奥様が以前から
「前カゴが欲しいナァ」っと仰っておいででした。

ブツは仕入れてはおりましたが、何となく手付かずでした。
怒られる前に作業しました。

カゴはルイガノのアルミ製チャリ用前カゴ。




多少の加工をしてワイヤークリップを使って強引に留めただけ。
でもスプリングワッシャーも入れたし、ゴムも挟んだので
カブの振動にもちゃんと耐えてくれるはず。

後ろに木箱も装着し、グリップにカバーまで装着し、完全なる買い物号の出来上がりっす^^


ウチラの辺はちょろっと降って積もっただけなので、大したことなかったですが、
大雪で大変な被害にあわれている皆様へ、衷心よりお見舞申し上げます。
Posted at 2014/02/19 14:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT110 | 日記
2014年02月08日 イイね!

あちこちアウト

あちこちアウト
恐らく皆さんこの話題になるのでしょう。

この土日は高知県へ仕事に行くのですが、大雪の影響であちこちで通行止め。
画像の通り四国は文字通り孤島と化しています。
仕方ないので列車で行くことにしますー

全国各地で警報が出ていますね。
中にはワクワクして林道マップ眺めてる人もいるかとは思いますが、皆さんどうぞお気をつけ下さいませね。
スタックしてビバークっつーのもヤバイし、谷底に落ちたら雪解けまで発見されませんぜ((((;゚Д゚)))))))

Posted at 2014/02/08 08:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | モブログ
2014年01月26日 イイね!

騒ぎ方がおもろいなー

騒ぎ方がおもろいなー元ネタが朝鮮日報で、この記事は売日毎日ってことなのかな?
ま、どっちにしても、ほとんどのマスコミはこういうニュアンスの報道なんでしょうね。

会長は、ごく当たり前のまっとうなことを言ってるだけなのに。

失脚させられなきゃいいけどなぁ・・・政治家とは違うしどうって応援してあげればいいんでしょうねぇ。
この人が本当に仕事したらNHKはもっと良くなるよね。
んでもってNHKがマトモになったら今は嫌だって言ってる人も払うようになるだろうに。
そしたらインターネットから徴収なんてしなくても、その人達は払うでしょうしねぇ。

【毎日新聞】「NHK:籾井会長、従軍慰安婦「どこの国にもあった」

【朝日新聞】「NHK籾井会長会見の主なやりとり」

「上の後半部分」

で、案の定噛み付くミンスとミンシャー
【産経新聞】「NHK会長の発言追及 従軍慰安婦問題で民主」

でも産経もイマイチ弱い言い方やなぁー
【産経新聞】「慰安婦問題「蒸し返されるのはおかしい」 籾井NHK会長会見要旨」

発言から起こる波紋は重々承知の上での発言でしょうから、策はちゃんとあるんでしょう。
私は腹立ちながらも受信料は払っておりますが、、、、
新会長には期待しております。

対しておもろいないネタですいませーん。。
Posted at 2014/01/26 15:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年01月25日 イイね!

面接→2次試験→落第

先日新たにお仲間になるかもしれなかったクルマはこれ。

87年式のMINI1000のAT

↑最初見た時、こういう色のモールがあるのかと思いましたww

あまり乗ってないし、要るかい?とのお言葉でとりあえず面接だけして
引き上げてきました。

しばらく乗って、見て、味わって・・・・

ボディがこんな状態です。





その他も推して知るべし。フロアは意外に綺麗でしたけど。

これはまぁ許せても、足回りはもちろんシートも交換か修理せねばならないレベル。
なにより一番はATが!アウトでした。4速に入ってない感じ。変速ショックは3回あるのに4速じゃないみたいな。

オーバーホールするか、いっそMTに載せ替えか。実際はエンジン共々載せ替えってパターンらしいですが。

そこまでするほど愛情が注げない・・・・
初老の子たちばかりどんどん増えても面倒見きれないのでお返しすることにしました。

MTだったら話は違ってたかもしれないですけどねー
Posted at 2014/01/25 09:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation