• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsudenのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

<富士重工>軽自動車の生産終了 サンバーのラインオフ式

<富士重工>軽自動車の生産終了 サンバーのラインオフ式 富士重工業が54年におよぶ軽自動車生産を終えることになり、28日に同社群馬製作所(群馬県太田市)で最後の軽自動車「サンバー」の生産を終える「ラインオフ式」が行われた。

 サンバーは、てんとう虫の愛称で親しまれた「スバル360」に続くヒット車で、1961年以降に369万5677台が生産された。他社との業務提携が進み、事業再編で製造中止が決まった。

 運送会社などの駆け込み需要でフル稼働だったラインは今後、スポーツタイプの車の製造にあてる。吉永泰之社長は「寂しさも感じるが、新しい時代を切り開く一ページにしたい」と語った。



富士重工業最後の軽自動車サンバーの「ラインオフ式」=
群馬県太田市スバル町の富士重工業群馬製作所で
2012年2月28日



寂しい限りです・・・・・・。
うちのTT2、キレイに磨こうっと。
Posted at 2012/02/28 22:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月03日 イイね!

クラウンCMコレクション1963-2010特集

クラウンCMコレクション1963-2010特集
CROWN CM COLLECTION 1963-2010
というDVDが2011年10月5日に発売されます。




内容紹介
※※※※※※初回生産限定※※※※※※ 

同梱特典■トミカヴィンテージ


「日本人の頭と腕」を誇りに、最高の乗用車を造りたい。50余年に渡り受け継がれてきたクラウンスピリットの軌跡を辿るTVCM映像集DVD。

●山村聡、吉永小百合、村井国夫、森次晃嗣、草刈民代などの豪華出演者!
『乗用車の王者』『日本を代表する乗用車』『誇りを持ってお乗り下さい』『真っ白いクラウン』『男ざかりに選ばれるクルマ』『クラウンは人生を語る』
『いつかはクラウン』『満たされて、新しいクラウン』『誇りと歓び-わがクラウン』『高級車の理想がここにあります』『新しいクラウンが、動き出す』
『このクルマは、まずオーナーを誇りたい』『かつてゴールだったクルマが、今スタートになる』『そのクルマに終着点はない。終わりのない進化だけがある』
『「あ、うん」のテクノロジー』『超えてゆく、ブランド』
それぞれの時代のクラウンを象徴する豪華出演者とコピーが、あなたの想い出を呼び覚まします。

●「クラウンを知る」豪華ブックレット!
吉永小百合(女優)・松本晃彦(音楽家)らによるクラウン スペシャル インタビュー、
クラウンと日本の歴史的背景が一目で分かる初代から13代目までの写真入り年表、
特典ミニカーが映える1950~60年代当時のミニカー用ジオラマ写真(AQBD-50613のみ)、
トヨタ博物館のご案内など、情報満載です。


【収録内容】
●1965年/クラウン スーパーデラックス(日本を代表する乗用車)/大平正芳
●1975年/クラウン スーパーデラックス(美しい日本のクラウン)/山村聡、吉永小百合
●1981年/ニュー クラウン ハードトップ(ちょっと誇らしく)/村井国夫 ほか
●1982年/ニュー クラウン TURBO/森次晃嗣 ほか
●1997年/クラウン 3.0ロイヤルツーリング/草刈民代
●1999年/クラウン 3.0ロイヤルサルーン/仲代達矢 ほか
他 全87作品(約62分)収録予定


クラウンファンとしては是非見てみたいものです。





Posted at 2011/10/03 20:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月02日 イイね!

サンバー エコカー補助金がようやく交付

サンバー エコカー補助金がようやく交付4月22日に納車。
5月17日にディーラーによる(?)交付申請。
6月29日に交付決定。

2~3ヶ月かかるとは聞いていたので、
補助金申請進捗確認システムを見ながら
気長に待っておりましたが。

2週間程度で125,000円振り込まれる予定です。
関連情報URL : http://eco.cev-pc.or.jp/
Posted at 2010/07/02 12:28:16 | コメント(0) | クルマ
2010年04月30日 イイね!

クーラントの指定交換時期

クーラントの指定交換時期サンバートラックはクーラント交換面倒ですね。
エア抜きを失敗するとエンジンにダメージを与えるので、
納車前にスバルのHPの取説見ておきました。するとそこには

スバルクーラント「40,000 kmごとまたは2年ごと」

って出ています。

あ゛ぁー・・・ただでさえ面倒なクーラント交換を2年毎かぁ~
と思い覚悟を決めていましたが、

うちも納車されて付属の取扱説明書のサービスデータ
で初回交換時期を見てみると、

スバルスーパークーラント「220,000kmまたは11年目」と・・・・・・。

おいおいスバルさん内容が違いますよ!

いつ頃からサンバーへ長寿命LLCへ切り替わったのか知りませんが、
とりあえずスボラなオーナーとしては当分メンテナンスフリーと
なるわけで結果的には良かったです。
Posted at 2010/04/30 17:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 室内灯とカーゴスペース照明灯のLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/447407/car/3474668/7577997/note.aspx
何シテル?   11/24 00:44
外観は純正第一主義です。 ポンコツばかりですが、出来るだけ自分で手入れをするように 心掛けて参ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年式 V6のロイヤルサルーンG i-Fourです。 購入の条件が4WD+6気筒 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2トーンカラー プラチナホワイト・パール&クリスタルブラック・パール。 フルプライムス ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバートラック TC Professional 4WD E-3AT 2010年式、新車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2009年式。 ボディーカラー:ナイトホークブラックパール エンジンは直列3気筒i-DS ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation