• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiji-6wのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

とんかつブログ 夏休み特大号

とんかつブログ夏休み特大号!!!

てことで7~9月のご来店ダイジェスト版です!







まずはこの方! 誰とは言いませんが・・・


仕事の車で寄って下さいました♪
ありがとう、ポル男くん(笑)





某商会の方もありがとうございました♪
みんカラやめちゃいましたかね?
また寄ってください♪




goさん、ヴィっちゃんお二人でご来店♪


毎度どもどもですた~♪





毎度どーも!しみっさん!

今ちょうど忙しい頃だろうし、落ち着いたらまた寄ってください(^∇^)





よっちゃん!
その節はありがとうございました!
また呑みましょう♪




enukou君S2000


enukou君ジムニー


このあと、某有名なアルトワークスでも登場してもらいましたが、生憎そんな時に限ってカメラもスマホも持っていないというダメダメ加減・・・(^_^;)
またワークスで寄ってください♪







mikioさん(岡山在住)広島帰りにフラッと松江まで~( ̄▽ ̄)♪
体に見合わず相変わらずフットワークが軽いですね! (逃!
毎度ありがとうございました(^∇^)
またフラット寄ってください(笑)






toku3104ご夫妻松江で最後の晩餐ってことでご来店♪



なんだか今でも実感がわかないんだけども・・・
また松江に来たら寄ってね~♪







京都のkanちゃん、毎度ですぅ( ̄▽ ̄)♪

またオサン2人でお茶しましょう(笑)

そうそう、スタッフの女の子も覚えたよ(笑)






abiertoさんも毎度です!

こちらの写真を拝借させてもらいましたm(_ _)m
聞こうと思ってたんですが、奥出雲のイベントでご一緒できますかね?





とっしー君スタタボ


若いのに渋い選択は親父さんの影響ですね!(笑)
タカタでもよいタイムが出てるそうで(^∇^)
今後が楽しみですね!
タカタの話聞いてたら、一緒に走りたくなったのは内緒です。





ヴィっちゃん、この3ヶ月で7回のご来店!
ありがとうございました♪









スシローの☆やすし☆さんもご来店ありがとうございました♪
娘へのプレゼント、大変喜んで一人で食べておりました(笑)






のぶりんこさん&嫁りんこさん、ありがとうございました♪


次はまたアレンジメニューのご提案をお願いします(笑)









他にもお礼を言わなきゃならない方々があると思いますが・・・

これにて終了!




またです!
Posted at 2015/10/02 00:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | とんかつブログ | 日記
2015年09月19日 イイね!

自転車ブログ 29 出雲路センチュリーライド試走会③回目

前回、前々回と グダグダな走りだった試走会・・・





岡山から某クライマー先輩をお招きしての 試走会③回目!!!









この日も30度を越す暑い日でした。

後半はかなりバテましたが、なんとか皆さんと一緒にゴールできました!

(途中で何度も何度も 僕を待ってもらっていたのは内緒・・・)


試走会終了後は有志でビアガーデンなんぞ♪

とても楽しい一日でした(^∇^)♪



さて、9/20「出雲路センチュリーライド」 いよいよ本番です!!!
Posted at 2015/09/19 00:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年09月18日 イイね!

自転車ブログ 28 出雲路センチュリーライド試走会②回目

自転車ブログ 28 出雲路センチュリーライド試走会②回目①回目の試走会で、僕だけコテンパンにやられたので・・・


このままではイベント当日に完走出来ないかもしれない!!!?


という恐怖を感じ、一人で②回目の試走をしました!





どっかで見た事ある店の駐車場に車を停めて、自転車を下ろします(笑)


斐川平野


この場所に着いたとき、長女から連絡あり(謎)




35度を越す夏日に自転車に乗ると・・・



けっこう しんどい







結局100km走ったところでベルクシュタットさんに駆け込み休憩~♪( ̄▽ ̄)



で、リタイア~(苦笑)




暑くてしんどかったのもありますが・・・



そして、もう一つ 理由が・・・















長女からの連絡を受けていたので自転車どころではない!!!!!




ということで









病院へ~




孫2号 出産 (^∇^)
Posted at 2015/09/19 00:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年09月18日 イイね!

自転車ブログ 27 出雲路センチュリーライド試走会①回目

9/20に開催される 出雲路センチュリーライド に参加することにしました。


センチュリーってくらいですので100マイル=160kmを走るイベントです。






どんな感じか一度走ってみなきゃねぇ♪ って話になり試走会をすることに(^∇^)











途中でミスコース、登り2本追加・・・


さらに僕だけコースアウトの、登り1本追加・・・


なんやかやで170kmのトレーニングになりました~(^_^;)
Posted at 2015/09/18 23:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年08月27日 イイね!

自転車ブログ 26 中海ライド2015

自転車ブログ 26 中海ライド20156/21(日)は「中海ライド2015」に参加しました。
昨年に続き2回目の参加。
イベント自体は10回目だそうです。






前夜までは天候が荒れていて、雷雨でした。



i Phoneの天気アプリ画像もこんな感じ。











それでも翌朝には快晴となり、路面もドライコンディションとなりました♪





前回は末っ子と2人で参加しましたが、今回は、次女と末っ子の3人で一緒に出ました(^∇^)










途中の休憩場所である、安来道の駅「あらえっさ」

「安来節」で有名な、ひょっとこ面のどじょうすくいの姿がモチーフになっている看板が目印です。




こちらのスタッフさんにより撮影された映像をyoutubeにアップされています♪

よい記念になります♪






こちらの方のブログにもアップして下さいました♪

是非ご覧ください(^∇^)
僕らも登場しています。






ここから次の休憩場所である 境港駅を目指すわけですが・・・








ここからが問題でした。。。







結構、気温も上がり、子供達はかなりしんどそうでした。

特に先日から乗り始めた次女は、完全にオーバーペースで体力を使い切ってる様子でした。


最後尾となり、スタッフさんの車を従えて走ります。


スタッフさんから「大丈夫ですか?車に自転車を乗せますか?」と声を掛けられるものの、それでも「まだ大丈夫です」と言って頑張っています。




リタイアしてもOKだけど、、、しない。

5月に自分自身が挑んだ、「石見グランフォンド」での自分の姿が重ねて見えました。







途中で末っ子が転びました。

怪我はなかったものの、少しだけ涙がポロリ・・・

涙の訳を聞いても答えません。

会話すらしません。

色々と思う事があったんでしょうが、口を開きませんでした。








イベントに誘ったことを後悔しました。








やっとの思いで到着した境港駅。


ここで昼食を食べて、再スタートですが、出来るだけ長く休憩させてやりたくて、仲間たちがスタートしていく姿を遠目に見ていました。




みんな格好いいです(^∇^)♪







ここからはゴール地点まで帰るだけ。
残り30km程度だったと思います。




もう全く余裕のない次女を従えて、ゆっくりゆっくり走ります。






「暑い」

「息が苦しい」

「しんどい」

「あと何キロ?」




とは言うものの、「もう無理」とは言わない娘達。










松江市内まで戻ってきて制限時間の16:00まで、あと数分・・・




「時間内にはゴール出来ないかもしれないけど、最後まで頑張って走ろう」と声をかけながら走りました。




そして16:00ジャストにゴール!!!













僕らを待っててくれたみんなで記念写真を撮りました♪












本当によく頑張りました!






親の趣味に付き合わせた格好になりましたが・・・
この経験が、これからの人生の糧になればと思います。
Posted at 2015/08/27 23:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしてみました」
何シテル?   03/02 23:22
フォルクスワーゲン中国地区オフ会グループ『VW.C.C.』の管理人をしています。 広島県北部にある「TSタカタサーキット」を走っていた事があります。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車
その他 ピナレロ RAZHA (その他 ピナレロ)
フルカーボンのエントリーモデルです。 5700系105で組んでいます。 2014年 中 ...
その他 パナソニック パナモリ (その他 パナソニック)
90年代のものと思われるパナソニック製クロモリフレームです。 しまなみ往復150km、淡 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation