• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEAM おれんぢ with emuのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

試走してきました!

土曜日にエボを

無事


復活させました。


しかし

アイドリング低いな。

気のせいかな?


八戸まで久しぶりに


無理くり

息子を誘い


ドライブしてきました♪


すき家でドライブスルーしたら


エボは一回で曲がりきれなく


あせりました(汗)


さてさて


3日に休みだが

走りたいな♪

青森いくか?


やはりここはMSPかな

Posted at 2011/10/31 21:51:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

機関良好!?

機関良好!?さて

今日は残業じゃなかったので

早めに家に帰り


ガレージで、スロットルボディの掃除しました。

エアで吹いて、さらにキャブクリーナーをキッチンペーパーにつけて


拭き拭きしました。

アイドリングがバラバラ(バルブタイミング振っているからしかたない)なんですけど

最近ちょっと回転が低いかなとおもい

ISCバルブあたりを聞いた方法で掃除しました。


清掃した後エンジンかけたら

カーボン臭い(笑)


しばらくエンジン掛けてECUに学習させた後


近所を軽く走ってきました

あれつてなかったら・・・


インナーフェンダー擦り切れた(泣)

ああ

やっぱり


エンジンは良好です。

今週どこか走りたいなあ・・・・・・・・・




Posted at 2011/10/26 22:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

ついでに・・・・

ついでに・・・・なおったついでに

光物増設!!
Posted at 2011/10/25 07:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

復活ののろし

今日急きょ、いつもお世話になっているメカニックの方が休みが出来たので、
午後から自宅でエボの修理。

用意したのは、クランクセンサー。

はっきり言って


作業を手伝いながら見ていたら

とても俺ひとりじゃ出来ない!

頼れる今日のメカニックはさすがでした。

三菱のプロは伊達じゃない!

ありがとうございました!



約四時間かかって終了。



緊張のエンジンスタート!

クランキング後



エンジンかかった!


たまっていたススがマフラーから出ました。

とりあえず、これで走れる予定がたてれそう!
来月だな

こりゃ。

Posted at 2011/10/24 21:34:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

修理はじめました!

修理はじめました!こんばんは

今日は


エボの修理を始めようかと


思い・・・・
パワステポンプ回りを外しはじめたが・・


ポンプの狭いボルトの部分のボルトが外せなくて


終了・・・・・・・・・・・・汗


やはり、あの方が来るまで待つしかないか(謎)



仕方ないので、ヘッドカバーをタッチペンして、タワーバーの塗装直して


ウイイレやって今日は終了
Posted at 2011/10/23 22:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンパワーは望めない http://cvw.jp/b/447491/48533332/
何シテル?   07/09 09:13
最近は念願のBMWを手に入れ毎日の運転が楽しい。 ランエボ乗るたびに、激しい突き上げで漢の乗り物だなと感じる(笑) 人に言われると嫌なことは、良い車に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 13 1415
1617181920 21 22
23 24 25 26272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初めてのdiyオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:16:38
DIY オイル交換にチャレンジするも・・・落とし穴有りw、G20/21 サービスメニューの呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:17:24
おやすみ中の、タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:16:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング bm2号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
ランエボと同じく、同じ車種を乗り継ぐ事になりました。やっぱり最新型は進歩しています。 f ...
BMW 3シリーズ ツーリング ビーエム (BMW 3シリーズ ツーリング)
車検通るギリギリの高さに下げようか、毎日悩んでます。フロントあと5ミリ下げるだけでかっこ ...
スバル サンバートラック コアファイター2号 (スバル サンバートラック)
初のスバル車【ダイハツOEM】 根っからのホンダ党でしたが、アクティ生産中止により、馴染 ...
ヤマハ YZF-R25 r25 (ヤマハ YZF-R25)
とりあえず月末納車。 大丈夫なのか,俺。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation