• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO'Sの"レクサス GS350" [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2013年7月27日

末次製作所 強化リヤメンバーブレース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
板厚5㎜のSUS304 2B材

当たり前ですが、もの凄く硬いです(^^)
2
シャシを見上げたところ。

この状態ではリヤメンバブレスは見えません。

サスアーム前のアンダーカバーの中にあります。
3
アンダーカバーを外したところ。

これが純正リヤメンバブレス。

見た目的に薄っぺらでちょっと頼りない感じ。

どちらかと言うと、アンダーカバー取り付けベースの役目が強いのかな。
4
強化リヤメンバブレスを純正と共締め。

ローダウンして、バネレートが若干変更されたことによってメンバにストレスが掛かっていると予想されるので、この板でメンバを補強してみました。

リヤショックを保証にて新品交換しているし(パーツレビュー参照)、これでサスが動く支点・土台となるメンバを補強すれば、サスがよりスムースに、滑らかに動いてくれて走行時のグニャ感が無くなるかな、というのが狙いでしたが、その効果は予想通りでした。

走りがよりスムースに、リヤの揺れ・振られが減り、サスが良く動くようになったと(僅かですが)感じました。

この僅かな変化、大好きですね、イジリの醍醐味ですね(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月1日 6:39
おはようございます♪

僅かな差がたまらないんですよね(^ー^)
弄って、
乗り心地ッて少し変わるだけ、大きな喜び感じますよね☆
コメントへの返答
2013年8月1日 6:55
その道り!(^-^)

車イジリが十人十色なら、そこから、生まれてくる結果もまた十車十色ですよね。

僅かな差、僅かな効果、これが車イジリの醍醐味ですよね!(^^)!

プロフィール

「[パーツ] #カイエン キッチンペーパータオル 12ロール (160シートx12ロール) https://minkara.carview.co.jp/userid/447972/car/1746250/9992277/parts.aspx
何シテル?   07/15 09:28
今現在はみんカラをメインにしていますが、ホームページは2000年からやっています。 愛車ネタ、旅行記、グルメネタなどをアップしています。 HIR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
たまたまテスラさんのCPOに出ていた今まで見たこと無いくらいフルOPテラ盛りのレッドマ ...
BMW i3 BMW i3
i-MiEVに乗っていた家族から「もう少し大きなEVが良いなぁ^^」とのリクが入り、だっ ...
三菱 i-MiEV アイミーブ (三菱 i-MiEV)
家族用の車^^ 軽最速のアイミーブ! 今までも家族用の車はありましたが、みんカラでは非 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ヤマハ謹製ユニット、2GR-FSEの繊細かつ豪快なフィーリングが最高に気持ち良かったレク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation