• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばりん★の愛車 [トヨタ カローラツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年3月29日

補助照明設置工事 ~バンパー開口共・水銀灯設備取付共~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正フォグライト撤去後

施工前バンパー状況

開口前

本日のK・Y
「鋭利な刃物使用に伴う怪我に注意」
私たちはこうする
「手元及び周囲の確認」
2
PIAA製
フォグライト取付金物(他車種用材料流用にて)

穴開け及び長さ調整

現場にて加工済み
3
下穴開け後

27Φホールソーにて

マジックにてフィーリングでマーキングのこと

想像力を活用のこと
4
①下穴を連結しベース穴開け後

ニッパー及びカッターにて


②取付金物の固定

M8ボルト+ナットにて

数々の振動を乗り越える為、ナットはナイロンフランジ付を使用し、スプリングワッシャーも併用の事
5
灯具取付後、開口の拡大

灯具を宛がいマーキングをし徐々に行う

カッターの切れ味が恐ろしく良いので、切り過ぎに注意

以前修理の際に使用した板金屋の塗装がヘボイ為、
一度に沢山切ろうとすると塗装が割れるので注意
6
開口の拡大

慎重に行う

この程度の開口はカッターで十分

何とかと道具は使い様
7
照明器具設置完了後
8
カットライン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト調整

難易度:

オイル交換

難易度:

ファンベルトアイドラ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ、スモールランプ交換

難易度:

E/Gオイル、エレメント交換

難易度:

【DIY/作業手順】フロントパネルLED球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ キーレスエントリーキット取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/447982/car/923545/7830789/note.aspx
何シテル?   06/13 17:09
諏訪湖の辺りに生息している電気屋でーす。 年と共にどんどんずくなしが進んでる気がします。 車いじるのは好きなんですが、ジャッキアップするのがメンドクサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーブレードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 15:33:42
RCCアップデート 063Cから084Cへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:00:34
ヨシムラに魅了された男・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 06:30:13

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
身の丈にそぐわない車両を買ってしまいました。 業者オークションで「ガソリン車」で ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
BIG1カラー’03のSC54に乗っています。 ’16年8月現在、ようやく走行距離が1 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
お店で出会うまでは全く買う気もなく、あんまり興味もありませんでした。  が、「出会いと ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
使い勝手が良くマルチに活躍する仕事車(社用車)です。 工具と材料が適度に詰まっていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation