• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Patio.の"かつおぶし" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2013年2月21日

RomRaiderによるロギング Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨日、失敗したRomRaiderによるロギングを行いました。「Readinng data」から「Logging data to file......」を実行し、ログが取れました。
基本的には BLITZ R-VIT i-Color FLASH Ver. 3.1で6個のデータを確認しているため、特に異常な数値はありませんでした。今後、サブコン併用でマッピングを変更してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチフルード交換(リザーブタンクから。5回目)

難易度: ★★

ルームミラー交換。

難易度:

ブレーキ容量アップ

難易度:

洗車しました。(・ω・)ノ

難易度:

ホイールバランス

難易度:

パワステフルード交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月18日 8:19
おいらの古いECUはロギングすると・・サンプリングが途切れ途切れやダブりのデータがw
あんまり欲張ってデータ取りするとECU自体の制御が遅れる(汗;)
まあECUに4Coreなんて必要ないけど何とかならないのかなw
て何をロギングしてました?
点火時期やAVCSの自動進角とかマニホールド圧力 
A/F インジェクターや過給ソレノイドなどのデューティー比
ECUバッテリー電圧も多少気になるのかな?

コメントへの返答
2013年4月18日 9:52
こんにちは!
一度に多数のパラメータを選択すると、
ロギング時間の間隔が長くなる
ロギング出来ない項目がある
ソフトがフリーズする
等の異常がでるので、ロギングする項目を減らす。
ロギング推奨項目
空燃比
エンジン学習値
アクセル踏み込み量
インジェクター駆動率
基本点火時期
吸気量
ノックセンサー

購入した指南書には書いてあります。
ロギング中にPCにインストールされているソフトが稼働してるんじゃないですか?
私はR-VIT付けてるので、大体の数値わかります。またR-FITにインストールされている数値を弄りながら燃調を変えています。
OPENPORT2.0は良くわかりません。

プロフィール

「@洗車男。さん!
こんばんは(^O^)/
どうされたんてますか?」
何シテル?   05/05 21:24
みんカラお休み中ですm(_ _)m 「必ずお読み下さいませ!」 フォロー申請は私が共感出来る方のみ承認致します。人数は求めていません。相互フォロー(み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回『走郎弐千』in TC2000(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 13:03:21
雑誌に掲載されました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 13:01:59
第25回『走郎』in TC1000(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 13:01:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER シリアル君 (日産 オーラ e-POWER)
家内も運転するので、基本はノーマルです! 今回はサーキット走行などの走りに特化したチュー ...
その他 自転車 ビアンキ君 (その他 自転車)
ビアンキ BIANCHI 2008 models 1885 HYDRO CAR ...
その他 自転車 ガノちゃん (その他 自転車)
2013年式 ルイガノ シャッセ サイズ:370mm フレーム:6061 アルミ フォ ...
スバル インプレッサ かつおぶし (スバル インプレッサ)
サーキットを走っていましたが、2008年式のため最低限の維持が中心になりました。4ATで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation