• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

XZ-2

XZ-2 オリンパスからXZ-1の後継機
OLYMPUS STYLUS XZ-2が出ますね。

実はXZ-1は現在の愛機。
ずっと使っていたキヤノンIXY DIGITAL 910 IS は
親父の物を引き継いだ時点から
AFに不具合があって、
なかなか使いづらかったので、
買い増しを検討していたところ、
モデル末期のXZ-1が
初めの半額くらいに値落ちしていることを
発見して、ボーナス時期に
思わずポチってしまっていたのでした。

ハイエンド、高級コンデジと言われいるジャンルは
前から気になっていて、その中でも
XZ-1の仕様は登場時には
非常に魅力的に思えたのですが、
いかんせん値段も高級なので手が出せず…。
でも、3万円弱なら、一昔前の
普通のコンデジ並みの価格。これは買いでしょ。

値段が落ちているのは
後継機の噂が立っているからだということは
百も承知でしたが、新型は高いに決まっているので
特に後悔はなかったです。
とはいえ、新型の仕様も気にならないはずもなく
いつ出るのかと気にはしていたのですが、
結果的には、私個人の好みとしては
あまり新型の性能に魅力を感じなかったので
旧型機を買って正解でした。

XZ-2でいいなと感じるのは
ハイブリッドコントロールリングの
フォーカス・ズーム操作機能と、
ファンクションボタンの追加くらいでしょうか。
液晶のチルト機能も魅力的ですが、
その結果ボディの厚みが増してるのはいただけないし、
タッチパネルもイラネ。
XZ-1でもコンデジとしてはギリギリ(アウト)な
デカさに感じていただけに、小型化しない後継機は
魅力無いです。
あと、1/1.7型 CMOSセンサーもガッカリ。
1/1.63型 CCDなXZ-1の方が好みです。

このカメラはレンズ命だと思っていたので、
レンズの仕様がそのままなのは嬉しい所なんですが、
もう少し(特にセンサーの辺りで)別方向の
進化を期待していただけに
残念なような、買い替えずに済んで嬉しいような、です。
この路線で行くなら、次回はXZシリーズの
後継機に買い替えることもないかな。
今のXZ-1を大事に使って、壊れたら次は
SONYのDSC-RX100でも買いましょうかね。
どうせXZ-2の1/1.7型 CMOSも
SONY製品っぽいしw

あと、黒設定しかないのもXZ-2の残念なところ。
XZ-1も、思い切って白を買って正解でした。
色が目立つので、嫁に速攻で買い替えたのバレましたがwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 22:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation