• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

8時出勤。

8時出勤。 朝の早くから、ショックを交換してました。
今までのNEW SRも気に行っていたんですが、「おかしな感じやな~」と点検してみると、動きが渋い・・・飛び石でキズが入ってました(涙)
で、交換したのはランチョのRS9000XL。
前に使っていた旧タイプ(2個前?)とは、かなりフィーリングに差があり良い感触。
新しいタイプのショックがイイのか、この品番の減推力がアタリなのかは分かりませんがマッチングはいいです。
感じ的にはプロコンプの9000よりロールが減って、乗り心地も良くなりました。
連休のスーパー林道ツーリングも快適に走れそうです。

交換後は走りに行きたい衝動をおさえ、嫁の買い物にお付き合い。
連休の剣山ツーリングに行く為のには必要な家庭サービスです(笑)

久々の剣山たのしみや~(^O^)/
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/04/24 19:36:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 20:18
私も今日は朝から整備に明け暮れました~

剣…楽しみですね~(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 20:37
僕も剣山久しぶりなんで楽しみにしています。特に夜の宴会が(笑)
当日はよろしくお願いしますね~(^O^)/
2011年4月24日 20:20
今のランチョは乗り心地良いんですか?

数年前着けましたがゴツゴツ過ぎてキッカーショックに格下げして( ̄▽ ̄;)
でランチョの新品買うなら+αでFOX買えるのでそっちにしちゃいました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月26日 20:40
前に使っていたRS9000よりは腰があると言うか、低速域の反応がイイのかロールは少ないのに固くない感じです。

ただ、品番で減推力が違うので、この品番がアタリな可能性もあるんですがね(笑)

FOXは狙ってましたが、新品購入金額まで我慢できずにこれになりました(汗)
2011年4月24日 20:43
四国行きはるんですねェ~

自分は、息子と2人で、ご近所キャンプですわ(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 20:42
今回は連休になったんで、家族の冷たい視線に打ち勝って剣に行く事にしました。

TENZANさんも家族で剣キャンプなんかどう?
2011年4月24日 20:49
あらぞうさんも剣山行かれるのですね。
お会いできることを楽しみにしています!
コメントへの返答
2011年4月26日 20:43
ご近所なのに中々お会いする機会が無いですもんね。

当日はよろしくお願いしますね(^O^)/
2011年4月24日 21:31
結構な頻度でショック変えてません?

僕も剣へ行こうかどうかで悩んでますが、連休後のことを考えるとちょっと慎重になってます。

コメントへの返答
2011年4月26日 20:44
ショックフェチなんで、仕方ないです(笑)

剣行きましょうよ!悩むなんてDANさんらしくないですよ~(^O^)/
2011年4月24日 21:40
↑なんやdanさん悩んでるんや(笑)

新しいのは、レスポンスが良くなりましたね。
僕もリアは同じもんつけてますよ。
ただジムニーには固い気がしますが!(^^)!
コメントへの返答
2011年4月26日 20:47
説得の方、よろしくお願いしますm(__)m

僕の買ったランチョは1~3までは柔らかすぎる感じで、現在は5か6で普段乗ってます。

品番で減推力が違うので固いやつなのかもしれませんんね。
2011年4月24日 21:45
フロントも変えたんですか??
あらぞ号の足回り早く見てみたいな~♪
剣ツーも行きたいんですケド際々にならんと仕事がわからんのです(>_<)
コメントへの返答
2011年4月26日 20:49
ランチョでコイルオーバーの車高調なら比較的簡単そうなんですが、今のショックも意外と気に行っているので次回に持ち越しです。

剣行けたらいいですね!。キャンプで林道宴会しましょね~(^O^)/
2011年4月24日 21:55
ええなぁ~、前向き車弄り。
今日わ、修理の日やった。
コメントへの返答
2011年4月26日 20:51
結構大がかりな修理してたみたいですね。
コレで遠征も安心して行けるんと違いますか~(^O^)/

僕のショック交換、飛び石か何かで調子の悪くなった為の作業なんで、現状維持の車弄りでした。
2011年4月24日 22:00
走行場所に備えた部品交換とは
レベルが高いですね。

DIYするウデと部品(金)がないんです(汗)
コメントへの返答
2011年4月26日 20:53
不具合の出たショックの交換やったんで、レベル的には・・・です(笑)

でも、調整式のショックは色々楽しめるから良いもんですよ~♪

ショック交換なら簡単なんでぜひ、チャレンジを♪
2011年4月24日 22:29
良さそうなショックですね~

僕も最近 交換を考えてますので

参考にしたいです~ウッシッシ・・・でも・・・たらーっ(汗)

高そうですよね冷や汗
コメントへの返答
2011年4月26日 20:55
値段的には微妙ですが、無段階調整って言うのは魅力的です。

品番によって減推力が違うので、欲しいストロークのショックを買ってからのお楽しみ的な所は有りますがね。♪
2011年4月25日 1:09
うちのも、そろそろ交換しなくちゃかな?
もっとも、うちのはリーフもなんですがね^^;

右側のヘタリが・・・強です(ノ△・。)
コメントへの返答
2011年4月26日 20:57
僕のもドライバーの体重の影響か、右だけ気になります(汗)

ダブルショックにしようかな(笑)

プロフィール

「@あらぞう べぇさん そうなんやけど、睡魔に襲われてますねん。回りはコンビニしかないからヒマ~」
何シテル?   07/06 08:09
ジムニーJB32のATとジープJ55に乗っています。休みは何かしら車が絡んでます。たまに家族サービスもしますが(笑)。 こんな僕ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰還しても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/04 18:43:04
J‘sモータリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/04 19:05:02
 
遊児の丸い貝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/04 19:02:38
 

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2013年10月に新車で購入し、20年ぶりにリターンしたオヤジライダーです。 皆さん宜し ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
以前乗っていたJA51のエンジンフィーリングが忘れられず 平成19年の2月にJA11M/ ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
平成9年に新車で購入後、コツコツ仕上げてきました。 皆さんよろしくお願いします
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年3月に購入。 2.0DISI、マニュアルモードつきのAT車です。結構快適でよく ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation