• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

軽トラの1ヶ月点検

軽トラの1ヶ月点検 今日はまずAPで小買い物。
とても蒸し暑くて
エアコン付けましたが
軽トラの冷えはまぁイマイチ。


それと単管パイプの固定ベースを
6個買ってきましたが
これだけで5千円・・・。


軒下に端材らの単管パイプを荷卸しをして
土壌分析の土をどけたところで


ダイハツへ1ヶ月点検に行ってきました。
(それなりに使って走行距離500km前)


ストロング防錆塗装の雑とか
クレーム一覧を持参したのですが
袖にというか

ダイハツって1ヶ月点検の待ち時間に
購入者アンケートってないんですね。


新型の標準車にも付いてた
ぶらぶらしてる3Pコネクタの使い道は
リフト車用の捨てコネクタらしいです。
(つまりIGNとBATTと思われる太い配線がぶらぶら)


取説を見ても不明だった
馬を掛ける場所は
フロントは耳で


リアは板バネ


2枚目と3枚目の間

過積載+塩害で板バネ折れる事があるけど
って思ったけど
さすがに聞きませんでした。

オイル+エレメント交換は
予想より高い6000円と言うので
(添加剤いれてたし)初回はパスしました。


リアゲートの早々に脱落したクッション
@121円でした。

※ リヤボデー プロテクタ NO.3 RH : 66183-B5010@121円
(付けてくれたのは良いけど、仮クッションの上にそのままかい)


それから
手馴れてないので
組んではバラしたりを繰り返して


最終的に
2段の玉ねぎ干場を作りました。
(こんなに夏日で晴れるなら収穫は今日にすればよかったわ)

メモ:軽量・重量パイプ混合で
約2m*14本,約1m*8本,約3m*1本の換算約120kg
クランプは直交43個,自在3個

最後はインパクトで締めましたが手か疲れました。

そして
この前買った脚立ハシゴ
作業の高さ的にもう4段では足りなかったかも
無念。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/20 01:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も出勤。」
何シテル?   08/11 09:10
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation