• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

そう壊れるか。

そう壊れるか。 先週播いた緑肥のライ麦は
程よく発芽しました。

それで今日は


早い枯れかけの里芋掘り
と行きたいところですが、

水曜くらいから風邪気味な感じになってしまい
(マイコプラズマが流行ってるらしいが)
元々小雨で土は湿気てるし
やる気でづ。

とりあえずスイフトの1ヵ月点検に同行。
(オイル交換あり)


帰って来たら
音がして耕運機が動かなくなったって

ぱっと見、歪みはあるけど
刃と当たってる感じがないのに
コツコツ当たって刃が回らない。

サイドギヤケースのチェーン類かと思ったけど


その上流の自在接手が垂れて
横に引っ掛かって回らない。


つまり
PTOのプロペラシャフトがすっぽ抜けて
ギアオイルが飛び散って泥油だらけに・・・。


中を見たら

玉が見えたので
磁石棒を突っ込んだら
ベアリングのインナーリングと玉が少数と
スナップリングは取れましたが
奥のシムワッシャーみたいなものは抜けませんでした。
(スプラインは遊星ギア??)

オイル空でも自走はできてるけど
リアデフ兼用ミッションぽいから
大掛りなOH修理になりそう。


もうすっかり汚れてしまったので
早いけど180sxを冬タイヤに交換しつつ


ブレーキフルード交換をしました。



交換したばっかりな気がするのに
なんかもうタイロットエンドブーツに
ヒビが入り始めてる。


開けたついでに
LLCを200mLほど補充。


最後に外したホイールを洗ってたら
腰が痛くなってしまった。
(新品のスポンジがもう真っ黒に)


そうそう
先日クラッチに違和感ありまして
予備部品を集め掛けましたが
しばらく乗らない間に結露でサビ付きでも発生してたのか
気にならない感じに戻りました。

それと
最近は電動のみで
エアコンプレッサーは使わず
倉庫の肥やしになってきたw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/10/27 23:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンオイル&ギアオイル交換(S ...
種バクさん

ギアオイル交換中止 …の巻 202 ...
HITOTSUYAさん

キリ番
音速ランナーさん

ギアオイル入れ替え ~迷車再生 フ ...
アンリミ2013さん

初心忘るべからず。
よっし☆さん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

この記事へのコメント

2024年11月3日 14:26
こんにちは!ブレーキフルード交換!一人でやるのは大変だったのではないですか?
コメントへの返答
2024年11月3日 22:43
最初エアコンプレッサーを買ったので
負圧式セットを買ってやってみたら
フッカフカの大変なことになりましたわ。
(写真に写ってる廃液タンクだけ)
今はまぁ1WAYを2段で使ってる感じです。

プロフィール

「交通量増えてる」
何シテル?   08/18 08:01
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation