• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

GW3日目

5/5昨日は出勤。 5/6今日は 苗の植え替えをしたかったのですが 朝から1日中雨で 床屋に行って終了です。
続きを読む
Posted at 2025/05/06 18:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

GW2日目

GW2日目
GW2日目の日曜日は 久しぶりに親父とマス釣りに。 奥多摩の上流は 山藤が見頃でした。 結果は 小物ですがまずまずな数でした。 んで 問題というか 捌き場に〆る塩がない。 これも値上がりの影響なのですかね。 幸いにも道の駅で漬物塩が手に入りましたが。
続きを読む
Posted at 2025/05/06 00:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

GW1日目

GW1日目
昨日は庭が水没しない程度に 大雨が降りまして 今日は畑に入らず。 (サクランボは熟す前に種だけになってる) 今日はまず バスが遅れて来ないとかで 母を立川まで送り 外した部品を洗う。 そして 欲しい時を過ぎた後に まとめて手に入る事となった 前のより状態のいい泥除け部品も洗う。 ( ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 00:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

夏野菜の植え替え

夏野菜の植え替え
昨日は 夕方から夜半まで 予想より多く雨が降りまして 午後から 何とか畑が使える感じになり 今年は北側の端に 夏野菜の苗の植え替え。 それから 職場の蛍光灯器具を 余計な機能付きのLEDに全交換してくれたもので ブルーライトカット付きの メガネ(上)に買い換えました。 けど 同じ度 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 23:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

こっちでも足腰辛い。

こっちでも足腰辛い。
裏庭の筍は 雨の翌日の 月曜から生えてきてます。 日曜日の今日は 先週、売り切れ前に買った ショウガ種1kg1600円と 去年の里芋を埋めました。 それから ジャガイモの間引きをして 夏ニンジンの不織布を剥がして 間引きと草むしりをしました。 (しゃがみ仕事つらい) 結局、夜に雨は降 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 01:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

足に疲れが来ました

足に疲れが来ました
庭のリンゴの花が満開で その奥の上の方で 梨の花が 初めて満開に咲きましたw (今年は雪が降ったから?) 翌日曜が雨予報だったので 土曜日は帰宅後に キャベツとミニかぼちゃの植え替えをしました。 日曜日は すっかり茂ったニンジンを採って 大雨の奥多摩へ。 ここまで降るとは思い ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 22:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

少し遅れています

少し遅れています
ジャガイモの芽は 大体生えてきました。 キャベツの方は もう植え替えて居たいところですが まだ苗が小さい。 今日は サツマイモを植えるところの 緑肥を 1列残して鋤き込みました。 それから玉ねぎの草むしりをして 枝豆とトウモロコシの種を セルに播きました。
続きを読む
Posted at 2025/04/06 23:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

寒の戻りなのにエアコンが使えなくなりました

寒の戻りなのにエアコンが使えなくなりました
土曜日は雨が降りまして 両方とも靴が折り目から水没。 なので まず買い置きを出してきて防水スプレー。 もう1足予備が買ってあるかと思ったら これが廃番の最後だったわ。 それから 畑は湿気ってるので墓参りに。 丁度、引っ越しの時期だったので サカイとかの路駐が多かったです。 帰りに職場用 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 00:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

買ったけど新車のうちに使うとは思わなかった。

買ったけど新車のうちに使うとは思わなかった。
思いの他の雪でしたが 雨量が良かったのか 今回のニンジンは芽が生え揃いまして ミニかぼちゃは芽が出始めました。 晴れて室温は25℃まで上がり それで昼に給油とホームセンターに んで、出るときにボコボコ音がして アンダーカバーに何か引っかかっているのかと思ったら フロントがパンクしてました ...
続きを読む
Posted at 2025/03/24 00:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月20日 イイね!

雪の寒さで霜下ました。

雪の寒さで霜下ました。
水曜日の朝は 3回目の雪が降りまして 午後にはほぼ解けましたが 発芽してたキャベツの一部と 出窓に置いてたパセリの芽が寒さで枯れました。 それと 巣作りの材料に使われたのか 不織布を引っぺがされて 端切れが散らかってて困る。
続きを読む
Posted at 2025/03/20 23:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ治らん。」
何シテル?   08/21 18:03
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation