• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

さて夏は終わりですか

土曜は帰宅してから 余り物の炭カルっぽいのを 畑南側に撒いてから耕運。 近所で花火が上がってましたが イマイチ見えないので略。 日曜は昼飯を食べてから 駅近い駐車場の草刈りに。 (暑さであまり生えてないけど) それから 白菜の種まき。 んで比較的新しい培養土に 4か所も穴が開いてい ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 00:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

夕立ち来ませんでしたわ

夕立ち来ませんでしたわ
里芋とかも枯れかけていて やっと昨日、 それなりにまとまった量の雨が降りまして 葉物も何も播けなかったのが これで土寄せとか出来るかなって感じ。 それで今週2回目の 半休を取って ニンジンの種を播きました。 あまりにパッサパッサの土で飛ぶから 事前に畑起こしできなかったので 雑草ど ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 23:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き
今日は月末なので それほど忙しくなく 半休にて帰宅して草刈りの続き。 緑肥のネマレット 穂が出ちゃって高さも伸びちゃって 倒れ込んでも困るので刈り取り。 小型のハンマーモアで ギリギリ刈れる感じなので サツマイモの両脇の方まで 全面刈り取りしてスッキリしました。
続きを読む
Posted at 2025/08/25 21:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

残暑なんでしょうけど

残暑なんでしょうけど
日も短くなってきて 残暑感があるのですが あいかわらず雨が降らない。 それでサツマイモも萎れる位 畑はパッサパサなのですけど 伸びる雑草はあるので 土曜の夕刻にざっくり草刈り。 先週播いたキャベツのセルは 真ん中の芽が出て来ない。 日曜は ミニトマトとキュウリ棚を片付け。 夕刻にな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 00:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

こっちは降りませんね

こっちは降りませんね
先週植えた秋キュウリが 日除けも掛けたのに 時雨で蒸されて枯れてしまったので 土曜に2回目を買って来て植えました。 ちょっと天気の悪い日曜日は ニンジンらを収穫して 奥多摩へ セミレストア状態のブルーバードが来てました。 (ビルシュタイン純正形状の特注で1本約10万とか) TEINでも特注 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 22:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

あいつらは元気だわ

あいつらは元気だわ
台風9号の影響で 金曜日は多少降りましたが パサパサ。 台風10号の影響は 少々の風のみで暑い。 それで日曜の今日は 朝は出勤。 帰宅してからキュウリ苗を買いに行き まず2列目のトウモロコシの片付け。 んで 木陰に置いといた軽トラの荷台が 黒ゴマだらけで 上をみたら ケヤキにも ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 22:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月31日 イイね!

冬の準備

冬の準備
昨日は1日中、 津波警報が出てましたが カムチャツカ半島にある クリュチェフスカヤ山とベズイミアニ山は 元々頻繁に噴火するらしいですね~。 今日午後は出物の スタッドレスタイヤが手に入ったので 積んで交換に。 んで タイヤに付いてたアルミ ガリ傷もないし 非鉄で捨てるにはもったいない気もす ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 00:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月27日 イイね!

背中ピリピリします

背中ピリピリします
先週は草刈り出来なかったので 緑肥なのか雑草なのか 分からない位に茂ってきてしまいまして 収穫済みのトウモロコシを片づけてから サツマイモのツル返し。 そして刈払い機を 倉庫に取りに行ったら 作業着の上から背中を刺されました。 どうやら軒下に キイロスズメバチが巣を作り始めたばっかりだっ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 00:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

今年は梨がなりましたが

今年は梨がなりましたが
今日は午前中は仕事 帰宅して昼飯を食べてから 植木ハシゴで届かない上の方~で 梨の実がいっぱいなっていて カナブンが噛り付いて離れないので 実を3つに摘果して 脇の枝も剪定しました。 実が採れるなり落ちるなりしたら 届く範囲の高さに切り詰めましょ。 それからミニカポチャの列を片づけて 晩 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 00:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

これがスズキクオリティか

これがスズキクオリティか
今日は墓参りに エアコンの利くスイフトで予定で 近所のセルフに寄ったところ 前から渋く、 次の8月の1年点検で手直しをしてもらうつもりだった 給油口の蓋が開かない。 レバーを上げてもらいながら 蓋をほどほどに押しても開かない…。 しょうがないから 乗り換えて 帰宅後の夕刻にスズキDへ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 00:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「震れた?」
何シテル?   09/05 21:01
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation