• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

21年間。

21年間。21年間12万キロにて
本日バネットセレナ60thを廃車に出してきました。


決定要因は
R12エアコンのコンプレッサーオイルも漏れていて
フルオートエアコンなので
雨の日やこの時期のフロントガラスの曇りに
デフォッグの風向にA/Cを切った状態で出来ない。
(焼き付いてロックする可能性が・・・)


それと見てもらったときに白煙の指摘が・・・

てっきり
前から少しオイル食い(漏れ)をしていたから
オイル下がりかと思っていたら

LLCが減っていましたんで
ヘッドガスケットの歪みかも。

親父が昔、オイル警告等が点いたまま
大洗から戻ってきたことがあって
弱オーバーヒートしてたんだろうなぁ

そんで前回の車検のときに
換えたばかりのラジエターキャップの方を換えられてたんだよね~
キャップのテストしてりゃ分かって車検を通・・・。


あとは
片側スライドドアの電動オートロックが閉まらず
リアハッチもたまに走行中半ドアに。

リアシードベルトがロックせず。


磨り減ったのか
Pからのシフトロックが解除されずらい。

でしたかな。


新しいB24バッテリーは180sxの方で頂きました。


16インチ黄テンパーも降ろしましたが
マジックリンで洗っても綺麗になりやしないw


それから
先週キーを紛失してできなかった
180sxをスタッドレスに換装しました。

こうして写真を撮ってみると
予備に取っておいた純正ナットよりも
自称クロモリレーシングナットの方がメッキが痛んでるw

数が12個しかないしこっちを捨てるか

そして録画を頼まれたのをDVDにタビング10をしようとしたら
CPRM対応なはずなのにエラーまくり
眠い
ついには本録画をエラーで飛ばしやが・・・。

最後は関係ないことを書いてしまいましたが
長い間お世話になりました。お疲れ様でした。
Posted at 2014/12/22 01:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「寝れん」
何シテル?   08/04 03:43
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21 22 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation