• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ナット・ゆるみませんでした。

ナット・ゆるみませんでした。朝見てみたら
空気圧が約3.5kgf(反対側は600kPa以上のメーター振り切れ)

そんで交換しようとして隙間増ししてボトルジャッキかけて
2t車の41mm?のナット
車載工具では体重掛けてもゆるみませんでした。

時間切れで
そのまま地区の廃品回収に貸し出し・・・・

正直、言われても
見た目でわからなかったくらいだし
普通車より高圧だから
しばらくは平気かな?
Posted at 2010/06/27 08:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月26日 イイね!

オイルパンの凹み

オイルパンの凹みオイルパンはオイルパンでも、
マーチのです。
(180sxなら即交換・・・かな)

見てわかるところに
ジャッキポイントの出っ張りが付いてたので、
前だけ上げてみました。

オイルパンの前側が凹んで錆びてます。
他にも結構錆びていて、
ドライブシャフトもザラザラでした。
(1/5ぐらい残ってたシャーシクリア吹きました。)


小雨の夕方、
「ダンプがパンクしてるかも」と呼ばれて見てみると
空荷なのに右フロントが確かに他のよりは凹んでる。

空気圧計で測ってみると3kgfぐらい
ドアのシール見てみると6.0kgf、
スペアタイヤ測ってみると計測オーバー(600kPa以上)

とりあえず空気入れてみて明日考えるってことになったけど
手持ちの安い足踏みポンプ500kPa(約5kgf)まで・・・

450kPaくらいまで入れたところで踏み外して
転がった拍子にホースの根元からエア漏れ・・・(死亡)
(ポンプかなり熱くなってたけど)

明日抜けてませんように!
Posted at 2010/06/26 22:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月22日 イイね!

マックの集めた結果

マックの集めた結果キャンペーンでマックのLLセットに付いてきた、
FIFAワールドカップ限定Coke glass 6種全部集まりませんでした。

ディープブルーx1、ライトブルーx2、ライトグリーンx2、クリアx2、の計7個。

クリア2個でてしまったのと
食器棚も詰まってきたので打ち止めにしました。

集めてみました?
Posted at 2010/06/22 23:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

ここまでヤバイの初めて見た。

ここまでヤバイの初めて見た。試験が終わったので、
今日は気になっていた所をいじりました。

1.湿式エアフィルターの洗浄
2.ホーン調整
3.エアコン・ブロワーファンの洗浄

ソニックパワーを取付けてからカバー外してまで中を確認してなかったので
安いK&Nのメンテナンスキットでも良いんでしょうけど、
ブリッツのメンテナンスキットで洗浄しました。
(明日まで干してます。)
思ったより汚れてなかった。
(直に空気を吸えないからだろうか?)

純正のホーンの音しょぼいので
今まで3個付けていましたが、2個に減らしてネジで調音しました。
(純正Hi+500Hz+600Hz→約493Hz+約587Hz)
まあ、どうせこもってさらに低音になるんだろうけど

以前に、フィルター無いって知って
エアコン洗浄スプレーで清掃したんですけど、
みんカラの何所かでブロワーの分解の仕方を見たのでばらして見ました。

ローターファンは前の時ぐらいの汚れのまま。
直流モーターの中は・・・


茶色の粉だらけ!
カーボンブラシが思いっきり変摩耗している!
当然、銅の整流子がえぐれてる!

カーボンで真っ黒で整流子間の絶縁が低下とか、
斜め削れとかは見たことあったけど、
こんな酷いの見たこと無いorg

磨り合わせをせず、
バリが付いたまま組み立てられたのだろうか?

とりあえず、布ヤスリで角を落としているうちに親指が水豆ができてしまった。
(エンジンよりエアコンが先に逝くかも知れん)

オルタも削れてたらどうしようorg
Posted at 2010/06/19 23:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月14日 イイね!

明日からガソリン値上がりするらしい

近所のセルフGS(都内)から
明日から値上がりとのメール来ました。

なんとガソリン¥5円値上がり。
(米の油田でいつまでもお漏らししてる所為だろう)

今日は朝から雨が降ってて
リアが軽く空転してました。
サスの減衰量を13/16→15/16のスカスカにしたら治まりましたが、
 タイヤ替えたい!でも高い。

5年物なのでかなり硬い(燃費はいい?)
そして排水用の細溝がほとんど消えてる~
(残り3.5~4mm、無駄にある)
何でスリップサインより先に細溝が無くなるんだろう?

次は15→16インチの予定。
Posted at 2010/06/14 16:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「寝れん」
何シテル?   08/04 03:43
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
67 89101112
13 1415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation