• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

台風。

台風。去年は台風で
ビワの木が倒れて電線に→電柱が傾く
屋根のトタンが剥がれ電線に絡まる→東電に℡
今年はどうかなぁw


それとニンジンの白い花が咲き始めました
(ムシャムシャ)
Posted at 2012/09/29 23:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

ブレーキランプ。

ブレーキランプ。試しに某オークションで
T20ダブルのLEDを手に入れたので
早速取り付けてみました。

が、

夜間に見てみて
ポジションとブレーキ+ポジションを点灯させた時の光量差がほとんどないorg.

4灯全部を安物LEDに交換したら
後ろから突っ込まれるなぁこりゃ。


それと電球を外して並べてみたら

以前切れた時に
左右2個を同時にコイトの高効率バルプに交換したはずなのに
普通のコイト球になってるw
(車検の時にサービスで交換してくれてたみたい。)

それにしても
残った方の高効率バルプのガラス焦げてるし
コイトのでもかなり寿命が短くなるんだなぁ。
Posted at 2012/09/27 23:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月18日 イイね!

リアの

リアの今日は雨だったので
180sxのリアのワイパーゴムを交換しました。
(これは撥水らしいけど安物だからどうなんだろう。)
Posted at 2012/09/18 23:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月06日 イイね!

半年。

久しぶりに雨にてワイパーを使ったら
セレナの運転席側がスジが酷いので
ゴム交換をしました。

今回、半年しか持たなかった・・・

別にまだしなりとか悪くないけどと思って
分別していたら
骨にゴムがくっ付いていましたw

多分、夏の暑さに耐えられなかったのね。

それとLPGプリウスをみました。
メタンハイドレート開掘後は
それに改造いいけど
確かタンクの安全検査が毎年あるのよねぇ。
Posted at 2012/09/06 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月01日 イイね!

防災の日

防災の日ぷっ(笑)



割れたついでに良く見ると
純正クリアウィンカーのアンバー球の着色が
両側とも縮んでザラメを飴にまぶしたみたいになってるw
(うまく写らん)


花火の〆は発炎筒。(雨天)
ストロンチウム光が眩しいw
Posted at 2012/09/01 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外気温なんどや」
何シテル?   08/03 15:01
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation