• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

冷夏?

冷夏?今年も暑いです。

駐車場にて今年一匹目の玉虫を発見。
まぁ、アリだらけですがw


先週、蒔いた白菜は
きれいに生えそろいましたが、
他は出てこない。


さつまいも・スイカ・南瓜で
最も生育が旺盛なのが南瓜。

生育が悪いのがサツマイモ


それと
ミョウガの花が出てきました。


去年は奥多摩に持っていったっけか?
Posted at 2014/07/27 10:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

フルード交換

フルード交換今日は
久しぶりの丸休みだったので

軽く洗車をしてから

雑草に負けているサツマイモ周りの草むしりをして

白菜とニンジンの種を蒔いてから


時間が有ったので
1年半で真っ赤になって気になっていた
ブレーキフルードの交換と
もう真っ黒のクラッチフルードの交換をしました。


んで
買ってからやっと使った補給器が・・・いまいち。

ブレーキカップだと浅掛り、
クラッチカップだと狭くて深掛り、
こけないように固定するのが難しかったです。

でまぁ実際交換してみると。
カップのフルードは褐色なのですが、
キャリパーから排出したフルードは
あまり赤くない。

もしかして
安フルードが悪いのでなくて
キャップの密封性が悪いのか?

う~ん、元から空気穴があるはずだし・・・

開封した
残り半分はどうするかなぁ。
Posted at 2014/07/21 22:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

ぱっと見、同じだけど

ぱっと見、同じだけど純正キーレスを
2個にならんかなぁ~っと

外見が同じで
年式が近いものをヤフオクで手に入れてみたのですが、


開けた裏面は
ちょっとチップが違う位


表面は
バーアンテナがなくなって
代わりに可変抵抗が増えた位。

んで、
使えるのかっていうと



周波数が微妙~に違う!

180sx後期 : H0564-F9915
77.9MHzタイプ。

2000年式のWC34・K11他多数 : H0564-C9918
78.7MHzタイプ。

クリスタルを交換すれば使えるのかも知れんが・・・

感度を良くしたいならユニットごと変えたほうが
よっぽどいいのかもね
Posted at 2014/07/20 21:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月14日 イイね!

ジャガイモ掘りとEAIバルブ移設

ジャガイモ掘りとEAIバルブ移設今日は前日の土曜みたいに
気温も上がらず
作業するのに助かりました。

だだまぁ
まだ地中は湿ってて
土が重く、少々掘り辛いかったです。


ジャガイモ自体は
今年は大きいのができました。
(やっぱり芽欠きが有効だったのでしょうか?)

面倒なので計ってませんが
長ダンボール5箱あるので
150kg位いっているかも?

それで
180sxの雨漏りの方は



結局、直ってませんw

まぁ台風でかなりの量が降ってたので
スポンジテープではしかたがないですね。
多分。



それから
悩みどころのEAIバルブを移設しました。

かな~り
ホースの曲げに無理があるけど

ソニックパワーのコアでかいし
しょうがないね。

というか
このコアでアルミサクションやZ32・R35エアフロって
ボンネット内に収まるんだろうか?
Posted at 2014/07/14 00:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月06日 イイね!

3週連続

3週連続今日はフジの
シルビア&180sxミーティングに行きたいところでしたが、

オンコールの宅職当番でして
奥多摩にも遠いので行けませんでした。

そんで
3週連続となります雨漏り修理。

まぁ台風も来るっていうし。

先週から約20ccほど貯まってました。


そんで
内装あけてみるとネジの所がまだ濡れていました。


テール剥がすと
ブチルの残りが・・・

まぁ先週はテープを買ってこなかったんで
漏れて当然なんだけど。


ブチルをそれなりに綺麗にしてから
貼り直しました。

これでしばらく漏れが収まればいいけど・・・



それから思ったより日が出たので
ジャガイモを掘りました。

雨で痛んだり虫に喰われていたのが結構ありましたが
1列15kg位を収穫しました。
Posted at 2014/07/06 20:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「午前中に雨が降って
枯れました。」
何シテル?   08/07 22:00
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation