• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hill180のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

夏目前のエアコン移設他

夏目前のエアコン移設他裏庭の枇杷が採り時です
今年は大粒で甘みが薄い感じ。


昨日の土曜はエアコン工事立ち合いで有休を取りましたが
(踏み抜きそうなベランダ修理の前の室外機撤去/エアコン移設交換)

雨がそれなりに降りまして延期か微妙なところでしたが
作業してもらえました。


(元ついていたエアコン穴は縦梁を削ってたし)


室内機の向きと位置は


希望方向に収まり
中古BS-CX(地デジ用4C)も穴に通して貰いました。
(今時はボディに余計な隙間が無い。)


室外機の2段架台は
古い方はリスク的に動かしたくないとのことで
上から被せる感じに。
(ALC外壁の転倒防止金具はおまけ程度だな~)


この28kW室外機は自分の部屋の25kWより小さく
羽が2枚翼でしたw


そして
バネが浮いてるのがあったので〆忘れたのかと思ったら
ネジ山死んでました・・・。
(傾たままインパクトでホイールナットをなめるってやつですな)
にしても 亜鉛どぶ漬けの六角アプセットP3って初見。


今日の日曜日は
ナイロンプラグや電球型LEDらを
ホームセンターに買い出しに行って来てから


事前に外した屋外タイマーの再設置と


南側に防雨スイッチ付きを設置と
アンテナ線の固定をしまして


それから
ずり落ちて以来、触れずにホコリだらけの
ペンダントライトを新品に交換しました。


刻印したから見えないんで100W位と思って
2灯式・60W相当の電球型LEDを買ってたら
元が60Wだったみたいで
(入れ辛いし)倍明るくなりましたw

まぁ調光器つかえるから平気かな?

しかして
雨でもやること多くて首こり(?)が治らないですw
Posted at 2019/06/23 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

剥がれました

剥がれました何時間にやら
畑の隣の椎ノ木が
バッサリ強剪定されていました。

夏の日影と風除けが・・・
(まぁ勝手な話ですがw)


昨日の雨で濡れた靴を干しまして
乾いたのを確認しましたら
革が破れてましたチーン。

なので予備の靴にて
半乾きの畑を耕耘したのですが
ペダルは滑るしやっぱり微妙と思いつつ作業をしていたら


いつの間にか
つま先がパックリ


それも
反対側もパックリしてしまいました。


いろいろ

(全チップ飛んでるし)


片づけてから

(反射板の断面はFRP…)


(父の日セールで20%offだった)
同じ靴と安いサンダルを買ってきましたw
Posted at 2019/06/16 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

梅雨入りしました

梅雨入りしました関東は昨日一昨日から雨が降り始めまして
梅雨入りしました。

雨が降ると困るのはキャベツでして

今年は5×5のセルで苗を作ったら
うまく育ちすぎまして


自転車通学してた時以来の
レインコートを久しぶりに着込んで
(まだビニルが溶けてくっ付いておらず使えましたw)

コンテナあるだけの1列を収穫して配ってきました。
(タマネギの半端を持ってくの忘れてた…)

午後は
ベランダ修繕工事に際して
2Fの古いエアコン室外機の撤去のついでに


こう、
直射日光で冷えない南から西に買替え撤去を


二段枠にして、元ある1Fの室外機の上に載せるか

さらに2F(2008年)/1F(2005年)を同時買替えをした場合の
概算見積もり2つが欲しかったのですが


まぁうまくいかないものです。
(大手標準工事費の表で自分で計算すればいいだけの事なんですが)
Posted at 2019/06/09 23:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

大玉ねぎ

大玉ねぎ夏野菜のキュウリが採れ始めました。



先週も、土曜も仕事で
今日の畑はやることばっかり。


まずは
ほとんど倒れた玉ねぎの収穫。


次に大根ニンジン小カブを少し採ったのですが

小カブはもう少し残ってるけど
皮が硬くてダメかなぁ~
(夜盗虫も出てるし・・・)


それから草むしり。
(雨がないので小松菜らの芽はほとんど出てないです)


それから茶毒蛾に殺虫剤攻撃。


んで奥に
玉ねぎ吊りをしました。

今年は追肥が良くなかったのか
大玉からの分結だらけになってしまいました。
(確か日持ちし辛いとか)


最後に新しく買い換えた噴霧器で除草剤を撒きました。

もうちょっと勢い強く出るのかと思ったのですが
それでも計3回の15Lを撒きました。
Posted at 2019/06/03 01:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NA好きです さん
冬の年末年始はカップ麺で済みますが
通勤途中のコンビニも品薄になりますし
半減休みにして欲しいです。」
何シテル?   08/01 20:51
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation