• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・A・P!!EZ30-Rのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

BW's(ビーウィズ)

BW's(ビーウィズ) 国内販売が決定したようです。
YAMAHAサイト→http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/bws/
ただ、今のところ排気量が50ccのみのようです。
しかし、よく観てみるとタンデムステップらしきものがあるので、
そのうち125ccも発売されるのでしょう。

それにしてもヘッドライトが初代のBW's風に戻ってしまってちょっと残念。
個人的にはこのモーターサイクルショーに参考出品されたこの形が一番だと思うのです。


通勤スクーターの条件は
A4サイズの鞄とカッパがメットインスペースに入って
デザインが良ければと思うのですが、
現状ではあてはまる日本メーカーのスクーターはシグナスぐらいでしょうか?

最近はT-MAXで通勤したらカッコイイななんて無謀な事を考えみたりしてます。

BW's125がどんな感じになるのか今後楽しみです。。
Posted at 2012/09/30 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクの事 | 日記
2012年09月21日 イイね!

勝ちたいんです!!

勝ちたいんです!!レース好きならもはやご存知だとは思いますが、
ドゥカティのヴァレンティーノ・ロッシが来年ヤマハワークスへ移籍します。

サマーブレイク前からドゥカティ残留やホンダ、果てはスズキ復帰前倒し説もあったのですが、やはり一番自身が乗りたかったバイクを選んだようです。

個人的感想ですが、これでやっと面白いレースが観れると胸を撫で下ろしております。
ここのところ見所の少ないレースがあったのも事実で、また、観客動員数も減少傾向にあるようで、
やはり面白いレースを観たいと思うのがファン心理かと思います。

もちろん純粋に速いのは誰なのかも観て見たいですが、
何も予選みたいなレースを観たいとは思いません。

世界最高峰のレースなのだから全てにおいて秀でている人物が、
もっともよいマシンに乗って走るべきだとも思います。

速くても愛想がなかったり、
走りたがらないライダーはこの世界では評価されないのでは?

少し前のインディのレースでは路面状況が良くないのか
金曜日の最初のゲートオープンにも関わらず走らなかったトップライダーがいました。
ほかのライダーは全員ゲートオープンと共に走り出してました。
金曜日から楽しみにサーキットに来ているファンの気持ちは考えないのかな?
と随分疑問に思いました。

そんなライダーはいくらレースで勝っても、
ポールポジションを取ってもやはり、
ファンはもちろん、主催者、メーカー、スポンサーにとっては必要の無いライダーです。

だれも邪魔しませのでタイム出しがしたければ一人でサーキット走行してればいいのです。

おっとすいませんちょっと過激でしたかね・・・

要するにファンは真剣勝負を交えたショウタイムが観たいのです。
来年からは観れそうで何よりです。
Posted at 2012/09/21 19:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクの事 | 日記
2012年05月29日 イイね!

上向きになるか?

上向きになるか?今年の緒戦から昨年と変わらないヴァレ&ドゥカでしたが、
前線のルマンで雨でしたがベストリザルトを獲得し、
先週のムジェロでのテストもなかなかの手ごたえのようです。

今週末のカタルーニャGPをドライでのバトルを期待してしまいます。
Posted at 2012/05/29 22:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクの事 | 日記
2012年01月31日 イイね!

2012MotoGP Sepang Test, Malaysia

2012MotoGP Sepang Test, Malaysia今年もはじまりました!!

新しいドゥカの出来が気になりますが面白いシーズンでありますよーに。






こちらでリザルトなど書き込んでますのでよろしくです↓

http://www.recoma.info/sns/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=87&comment_count=1
関連情報URL : http://www.recoma.info/sns/
Posted at 2012/01/31 19:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクの事 | 日記

プロフィール

はじめまして。 周りにはA型と思われてますが実はO型です。 だいたい備忘録です。 私を知っている人へ。。。 もし写真やブログの内容で私だとわかっても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:39:44
オーリンズフロントフォークのバネレート交換[2]失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 18:24:44
XSR900 チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 18:07:18

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R SpecB D型 初年度登録2007年3月 2018年11月4日59,911㌔ ...
スズキ その他 スズキ その他
もっとも酷使されているメイン乗車の車両です。 とにかく壊れない通勤快速へカスタム。 朝一 ...
その他 その他 その他 その他
ミニカー・バイクコレクション用 こつこつ収集してます
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
95年式XJR1200 14年掛けてのんびりカスタム進行中です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation