• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・A・P!!EZ30-Rの愛車 [スズキ その他]

整備手帳

作業日:2009年3月21日

オーダーメイドシート張替①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
張替シート・防水シート・ウレタン・タッカーです。
オークションで購入しました。

落札後にパイピングの色とタッカーが必要かどうかを連絡し、振込み金額の連絡を受け、振込み確認が取れた翌日(土日祝除く)までには発送していただきました。



※必ず同じご対応をいただけるかは不明です。こういった購入方法の場合はとにかくマメに連絡をする事をお勧めします。先ほど振り込みました等・・・
それでも発送に2・3日かかると思っているほうがイライラしなくて良いです。

作業は2日間ぐらいかかりそうなので通勤に使用されてる場合は予備のシートか連休を利用して作業した方が良いでしょう。
2
シート表皮はこんな感じです
ディンプルブラックレザー(しっとり系)だそうです。
純正は結構すべりましたが今回のはどうだろう・・・
3
純正シートはひび割れてきてます。
スポンジはまだ見えてませんが雨水がしみこみ腐っていきそうです。
4
車体から取り外しヒンジやシートロックをはずします。
すべて10mmのナットで取付けられてます。
純正のステープルの間隔は結構広いです。
タンデムベルトも外します。
5
ネジを回さない不要になったマイナスドライバーでステープルを外していきます。
こじるようにすればそんなに力は必要ないと思います。
6
完全に外す必要はありません。
少し浮き上がれば後はラジオペンチかプライヤーで引き抜きます。

写真は全部外れた状態です。
7
シートとスポンジとシートベースに引き離します。特に接着剤などで着いている様子はありませんでした。
8
取り外したスポンジは結構湿ってました。

絞ると雨水が滴りそうですが、強く絞るとスポンジが割れたりしそうなので新聞紙で軽く水分を吸い、日影干しをします。

直射日光に当てると紫外線でぼろぼろになるかもしれませんので日陰のほうが良いでしょう。

ベースの方はウエス等で水分汚れをふき取ります。

防水シートを利用するので後々カビが発生したりしてスポンジが痛まないように出来る限り水分は無い方が良いと思います。

②に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換(備忘録)

難易度:

シエンタ

難易度:

スプロケット(フロント、リア)/ドライブチェーン/OIL交換

難易度: ★★

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライトバルブLED 交換

難易度:

お盆に整備を!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 周りにはA型と思われてますが実はO型です。 だいたい備忘録です。 私を知っている人へ。。。 もし写真やブログの内容で私だとわかっても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:39:44
オーリンズフロントフォークのバネレート交換[2]失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 18:24:44
XSR900 チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 18:07:18

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R SpecB D型 初年度登録2007年3月 2018年11月4日59,911㌔ ...
スズキ その他 スズキ その他
もっとも酷使されているメイン乗車の車両です。 とにかく壊れない通勤快速へカスタム。 朝一 ...
その他 その他 その他 その他
ミニカー・バイクコレクション用 こつこつ収集してます
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
95年式XJR1200 14年掛けてのんびりカスタム進行中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation