• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGEND@!!の愛車 [BMW Z3Mロードスター]

整備手帳

作業日:2013年5月4日

サイドエアーバッグ撤去その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※一番最初にエアーバッグが誤作動しないようにマイナスのターミナルをバッテリーから外しておきます。

次にドアノブのカバーを矢印の方向に押しながらスライドさせます。
○印の爪を折らないようにカバーを手前に引っ張れば簡単に外れます。
2
ドアポケットの辺りに『AIRBAG』と刻印されたカバーをマイナスドライバーのようなものでめくりあげると簡単に外れます。
カバーを外すとトルクスネジの頭が見えますので、T-25のレンチを使ってネジを外します。
3
ドアハンドルに付いているリモコンミラーのスイッチをマイナスドライバーのようなものでめくりあげると簡単に外れます。
4
リモコンミラーのスイッチをコネクターから抜きます。
次にドアハンドルの奥にもトルクスネジがありますのでレンチで外します。
5
次にドアトリムパネルを外します。
ドアトリムパネルは、黄色の○印の7箇所に先の尖ったクリップで止まっていますので、マイナスドライバーのようなものでゆっくりとめくっていきます。
ドア本体をキズ付けないようにドライバーの先にビニールテープを巻いて行った方よいと思います。

因みに赤色で囲んだ部分のレザーの処理ですが、レザーはドアトリムパネルの中まで折り込まれており、レザーに数点の穴が開いていてドアトリムパネルの内側のプラスチックのピンに引っ掛けて止めています。
エアーバッグが作動すると中からズタ袋が飛び出て来るわけですが、赤色で囲んだ部分のレザーを引きちぎってズタ袋が出てくるので、レザーはお釈迦になります。
私の場合、引きちぎれたレーザーをボンドで止めました・・・
6
黄色の○印のドアトリムパネルに付いているリモコンミラーのケーブルコネクターを外します。
因みに赤色の○印がドアトリムパネルを止めているクリップです。
7
いよいよ・・・いつ暴発するとも限らない不発弾の撤去にかかります。
8
まず、赤色の○印のエアーバッグコネクターの外れ防止金具を力任せに外します。
次にエアーバッグからコネクターを抜きます。

※メーターのエアーバッグ警告灯が点きぱなしになりますが気にしません~!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴム類・その他消耗品交換

難易度: ★★★

ダッシュボード付近からの異音

難易度: ★★★

エンジンオイル交換【CK32】&エレメント交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

リヤポジションランプ交換

難易度:

リアブレーキ点検・グリスアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月28日 19:28
こんばんわ。
<m(__)m>

とっても詳しい、解説と丁寧な
写真加工での整備手帳♪

素晴らしいですネ。

とっても、参考にさせて頂きます。
(*^-^)

<m(__)m>

コメントへの返答
2013年8月29日 7:25
サンジュンさん、お久しぶりですm(_ _)m
お褒めの言葉を頂き恐縮です;^_^A
私より几帳面な方↓が居ますよぉ〜(*^^*)
不発弾…本当に暴発しますんで、これで一安心です(≧∇≦)
2013年8月28日 19:31
オリも既に取っ払ったぉひよこ

後はメーター外してバルブ抜けばOK

(●´∀`●)/
コメントへの返答
2013年8月29日 8:17
流石〜9mさん!
既に撤去済みでしたか‼
あれは古くなると精神的に良くない代物ですねっ(≧∇≦)
助手席サイドが暴発した時は室内が煙だらけになり、かなりビビりました(~_~;)
残るはハンドルのみ‼
2013年8月28日 19:59
丁寧な解説有難う御座います。
外したエアーバックはどうやって処分しましたか?(^^ゞ

私も撤去派です。^^
コメントへの返答
2013年8月29日 8:21
KIDさんも暴発する前に撤去した方がいいですよ〜;^_^A
外したブツは物置に仕舞ってあります。
あれて、何処で処分したらいいんですかねぇ〜⁇
2013年8月29日 18:59
助手席前方がまだでつあせあせ(飛び散る汗)

コレはプロじゃないとダメかなぁあせあせ(飛び散る汗)

つーかこれ以上分解するとヤバイから止めるわダッシュ(走り出すさま)

(´Д`)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2013年8月30日 17:35
助手席前も取っちゃいました(^^;

助手席前こそ、暴発したらフロントガラスがお釈迦になります…(;_;)/~~~

簡単ですから、早目の撤去をお勧めします。

プロフィール

「[整備] #Z3Mロードスター ゴム類・その他消耗品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/448752/car/372638/7840833/note.aspx
何シテル?   06/22 15:06
主に自身の記録の場として考えております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シボレーのコピー Hotwheels 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:15:59
PIONEER / carrozzeria TS-F1640 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:15:32
momo X-AVION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:12:50

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
HAMMANスタイルは、これでComplete! 徐々にOriginalにModify
ホンダ シティ ホンダ シティ
背の高いユニークなトールボーイデザインが新鮮でした芽 ホンダ車には珍しいターボ車かたつむりグッド(上向き矢印) 燃 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
正式名称は『BALLADE SPORTS CR-X』 「CR-X」の名前の意味は「カー・ ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
初代レジェンドクーペエックスクルーシブウィンクグッド(上向き矢印) ホンダの最高級クーペ…本皮の座り心地の良さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation