• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji0770の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2012年4月7日

フロントブレーキディスク、サビ落としetc

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトルとは少し異なりますが、サビ転換剤の比較をしたいと思います。

これまで愛用していたのが右側の茶色の入れ物
・ニッペ さびチェンジ

上記商品が残り少なかったので追加購入したのが左側
・Holts サビチェンジャー MH116

比較しようと思ったのがある程度ニッペ さびチェンジを塗布してからでした…orz

正確さに欠けるかもしれませんがあくまで個人の感想と捉えておいて下さい。

2
・ニッペ さびチェンジ

白濁でドロッとした液体です。そこそこ粘度があります。
3
・Holts サビチェンジャー

こちらも白濁ですがニッペ製のものよりは粘度はなくこちらのほうがすこしトロッとした感じ

てっきり同じものかと思ってましたが、すこし違うようです。
4
途中画像が無いですが、ブレーキディスクの錆をワイヤーブラシと#150のサンドペーパーでおとし、パーツクリーナーでカスを綺麗にしました。

今回はキャリパー塗装も同時に施工しました。

さびチェンジを100均の絵筆(平)で塗布していきます。

塗りムラなんか来にせず塗って行きました。
5
こちら側はさびチェンジ・2回塗布後仕上げにHolts サビチェンジャーを塗布しました。

塗った感じはこれまで使用していたさびチェンジより伸びがよく塗りやすかったですね。
6
少々はディスク面にはみ出てもあとで走行後ブレーキを踏めば綺麗になります。
7
塗布後30分ぐらい経過
こんな感じで塗布したところが化学反応で黒くなります。
8
仕上がり状態は変わらないですね。当然といえばそれまでですがw

ほんの少しですが、塗りやすさはHolts サビチェンジャーの方が上ですね。

さびチェンジももう少しだけ残ってますので、使いきってからHolts サビチェンジャーを使いたいと思います。

サビの進行を遅らせると共にホイールの内側へのサビの汚れが出ないので助かります。


これでホイール越しに覗くブレーキ付近も見た目も綺麗なりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Dixcel KSタイプ交換

難易度:

バラしてみた

難易度:

ブレーキ

難易度:

6回目

難易度:

58,709km フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ゛ー、下手こいたぁ
カットする長さ間違えた…
暑さで集中力切れてるな。注文してもまた2週間位かかるな(´;ω;`)」
何シテル?   06/16 15:39
ここ数年の趣味はもっぱらルアーフィッシングでメインの車内は釣り道具満載の荷室です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 13:20:08
日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 04:24:50
[日産 オーラ e-POWER] バンパーサイドLED 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:02:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
パレットSWからの乗り換え 趣味の釣りのためのカスタム
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ライフ君の車検を更新しなかったので、新しく我が家にやって来ました。(ローンも一緒に…) ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成20年11月5日納車 中古車ですが、ディーラーさんの試乗車だったストリームです。 関 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ストリームRN6をやむなく手放し、新たに我が家に愛車。 かなり手(メンテ)が掛かりそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation