• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えりりんたんのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

経過報告2

経過報告です


走行できるようにバンパー交換してます
これはなのはを見に行くときにぶつけたもので今回のよりはましなので仮でつけました


既にバンパーも入手済み
新車外し、若干傷がありますが磨けば消える程度の物
定価が35000円くらいですが8000円で購入 地元だったので引取りに行ってます

グリルも前回の時傷があったのでどうするか検討しているところにこれがアップガレージにあったので
事前に問い合わせてたのですが、バンパー取りに行くついでに見てきました
19800円で売ってたのですがなぜか半額のPOPが貼ってあり1万円以下になっていたので購入
が、今のグリルオプション品なので純正を探さないといけません
ホンダマークなくしたいのでよかったのですが・・・できればバンパーガーニッシュ付けるのでグリルはノブレッセ以外がいいのですが
どうするかは検討します
まあ売れば購入金額よりは高くなるでしょう
ちなみに未使用品です


スポイラー補修中です
細かい穴は粘土パテで埋めるつもりです
問題は塗装ですが・・・1度全部はがして塗り直すか検討しています


これに比べたらましです

とりあえずここまでは準備しました

あと予定しているものは
モデューロロアガーニッシュサイド+LED
これはSパケ非対応ですが、調べたところ純正ステップ外せばそのままつけられます
現在考えているのはスポイラー関係はすべて別会社でそろえようと考えてます
同じ会社でそろえればかっこいい・・・とは自分は思ってないので


バンパーガーニッシュ
これは購入決定ですので、安く手に入るのを待つだけです


思ったより早く復旧しそうです



なお年末はどうしても済ませないといけない用事があるので遠出の予定です
少し心配なのと、ある場所へ行くという同じ目的があるため行きと帰りだけ同乗してもらう予定です
(ほんと移動のみで目的地に着いたら完全別行動ですが)
一応ハイドラは起動していきます
もし見かけましたらお声かけいただければ
Posted at 2017/12/30 00:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

経過報告1

事故後の経過報告です

まず今のままでは外れている部分がじゃま、またヘッドライトのずれがあるので仮補修しています
本来なら保険を使用して修理するのに現状保持の必要があるのですが、残念ながら今回車両保険が使えません。
というか正確には使えないのではなく、使ったとしても免責金額を超えないからです
というのは前回の事故の請求が終わっていないため、今回の事故で破損した部分が最初から破損しているという認識になってしまっているので(もともとは存していた部分は請求できないし、かぶっているところは2重請求になるので請求できない)
フェンダーのゆがみは板金対象ですが10万超えないので(かつフェンダー交換できるし)

なお、今回保険を使わない方向でしたが、会社の同期が以前車屋で働いていたため、事故後どれくらいかかるか聞いたのですが、高く見積もると30万とのこと
今回保険を使うと前回分も合わせて6等級ダウンのダウン後の割引率となりますが、負担増は18万とのこと
(思ったほどじゃないのは会社で入っているので会社の割引率で割り増し分がかなり軽減されています)

ということでおそらく使う方向になるかと思います

ちなみに前事故の保険金は免責10万を引いて約25万振り込まれます
ディーラーががんばってくれたのでフロントパーツすべて対象にしてもらえましたが

正直自分の車の使用って結構拒否られるとおもうのですが、いつも丁寧に対応してもらっていて本当に感謝です


今後ですが、すでにバンパーはめぼしをつけています
新品だと35000円くらいですが、オークションでよさ下のものが1万以下でありそれも地元なので引取りにもいけます
ヘッドライトは固定部補修で使えるのでしばらくそのまま
1セットは持っているのでそれを再加工するつもりです(ただ車検もあるのでもう1セットは入手するつもりですが)
あとはバンパーガーニシュもめどは付いたので
(グリルは使えるのでそのまま)


なんとか早い段階で元に戻りそう&相手方のほうも早く解決しそうです


車が傷ついているのだけでも今の精神状態では滅入ってしまうのですが、早く直りそうなので少しは立ち直れそうです


Posted at 2017/12/27 23:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

活動休止

何シテルでも書きましたが25日の仕事帰りに会社内で事故を起こしてしまいました
今年に入って6回ぶつけています
①なのはを見に行くとき、映画館の駐車場で擦って破損 スポイラー、バンパー
②実家からの帰りに前の車が信号が青で発進したと思いきや急に停止して追突 バンパーガーニッシュひび
③京都でのオフ会移動中に前車が停止したためブレーキを踏んだが滑り止まれず追突 フロント一式
④千里浜で移動中にはねてフロント破損
⑤栄交差点で2車線右折の外側の車が内側までよってきてぶつかりそうになったところを避けて縁石にぶつける 右リアステップへこみ
⑥会社職場駐車場から出る際、左から来た車に全く気付かず右リアに接触

現在来るあの状態はバンパー左擦り、スポイラー割れ、左ヘッドライト表面傷及びずれ(おそらく固定箇所割れがあるかと)ボンネット開かず、フェンダー一部歪み
です
おそらくボンネットが開かないのはヘッドライトがずれたせいかと思います
今日明日休みなのでとりあえずこの部分の修理とスポイラーを外して補修するつもりです
今回保険は使わないつもりです
というか敷地内なので事故証明が出ないので

ただ直近の保険の打ち合わせで修理ではなく破損部品の代金を振り込む形になっていることと、ヘッドライトも破損しているので対象になったので免責分引いても20万くらいの支払いになる予定です
まあこれは相手側の修理代に消えると思いますが
自分の方はフェンダーを補修できればスポイラー補修、バンパーは安いものを購入、ヘッドライトも破損しているものはオークションで処分して改めて殻割してシーケンシャルウィンカーを入れる予定です

ということで金銭的なことは何とかなりますが・・・ちょうどいい機会なのでいらないものを処分していこうかと
ドローンとかスク水とか・・wいや、マジでいらないの売れば30万くらいになるくらいあるのでw

さて、今回のの事故をきっかけに活動を停止します
というのは今回今年は運がないっというだけで済まされるような状況ではないので
以前より軽度なうつ病を抱えていましたが、ここ最近死にたいとまで考えるほどの重度なレベルまで来ています
そのほとんどが仕事関係ですが
今年の東北遠征はこのうつ病の改善を目的としたもので、一時的に安定はしていたのですが・・・ここ3ヶ月くらい自分でも悪い状況にあると認識していました
改めて病院に通い直すつもりですが・・・さらに最近過眠症の症状もありストレスによる影響が大きくなっています
(実はその影響か喜怒哀楽のうち喜と怒が極端に切り替わる状況にあります・・・ある人に言われたのが2重人格・・・)

みんカラを通じていろいろな方と出会いがあり、そのおかげで安定していたのですが今はその方々に迷惑をかけてしまう・心配させてしまうと思うとさらに気分がめいってしまうので

今後復活することがあるかわかりませんが、その際はまたよろしくお願いします。


なお、個人的に遠出したりすることはあるので見かけたらお声かけください
たぶんハイドラは使っていくと思います

あと直るまでは定期的に書き込みいたします


追記
状態を確認したので
最終的には
①フロントバンパー左破損
②フロントアンダースポイラー左側割れ3ヶ所
③ヘッドライト側面固定プラスチック破損
④フェンダーヘッドライト付近若干曲り
⑤フェンダー側ヘッドライト固定用フレーム歪み
こんなところです
⑤は補修でき、③は接着剤でくっつければ使える状態、ただフェンダーに引っ掛ける爪は折れたので
①は前回ぶつけた時のバンパーがあるのでそちらの方がまだまともなので交換
無限のスポイラーがあれば傷が隠せるのでまた探すことに
②は前回の破損と違いくっついてるので自分で全然補修できそうです

思ってたよりは被害はなかったです
とりあえず自分の方にお金はかけられないので(相手方の修理に保険は使わないつもりだったので)
今日、明日の休みで何とか形にします

予定としては
バンパーはオークション出品で良さげのがあるのでそれを落札するつもりです
(県内なので引き取りに)
スポイラーはこの後外して補修準備
スマートエコグリルははがして付け替えます
ヘッドライトはとりあえずくっつけて仮付けしますが、もう1セット準備して加工するつもりです(もともとあまりできが良くないので)
完成したら付け替えて今のはオークションで処分
たぶん取付ができれば加工品としてそれなりに値段は付くかと
あとはサイドスポイラーはホンダオプション品を、バンパーガーニッシュもオークションに出てるのでそれを落札できれば(でもショップより高いので待ちですが)

こんなところでしょうか

1月は忙しいので恐らく完了するのは2月になると思います
正式に活動停止するのはこの時期になるかと


車が傷ついたことはショックだけど事故を起こしたことが1番ショック
本当に精神的に不安定なので・・・また事故を起こしてしまいそうで怖いです






>




Posted at 2017/12/27 02:01:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

パルスターPSE-700サイクロンカークリーナーモニター

この記事は、モニター募集2017ラスト!!(サイクロンカークリーナー)について書いています。

ぜひ欲しいです

なんせ子供がおかしこぼしまくるのでw
Posted at 2017/12/22 23:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

車高調見積り

先日スタッドレスに変えたのですが
タイヤ径が変わったことでタイヤハウスの隙間が大きくなったので調整しました
が・・・推奨値に対して10mm上げても干渉する状況に

完全にショックの劣化が来てます


ということでオートバックスに見積りに行きました
検討しているのはTEINのFLEX Z
あんまりTEINはよくないときいますが自分は特に問題を感じていない&EDFCを付けてるので

現在15%offと5400円引き、車高調の下取があるのですが
今付けているSTREET FLEXは廃盤で価格がわかりませんでしたが3万での下取とのこと
なので約9万なのですが・・・やはり工賃が高いです
27000円でアライメント付だったら考えましたが


ということで単品購入と取付アライメントをいつものお店にやってもらう予定
外したものはオークション行きかな
今のFLEXはショックそのもののオーバーホールができない(交換する形)のですがSTREET FLEXは流用してのオーバーホールができる上にカスタマイズもできます
なんどえカスタム向けで使うにはいい品なので・・・3万以上で売れるかな
まあ交換時に下取すれば3万になるので3万は付くと思いますが・・・

その後は大須と名駅へ
まあ特に用事はないのですが
ニンテンドースイッチのクレードルが欲しかったので以前勤めていた店で購入

で家で設置しているときに はいふりの 岬明乃のピュアニーモ フィギュアの防止を踏んで壊しましたw

あとは
帰り際にしまむらによって

買いすぎたw

ってガルパンとかが入ってるのはなぞw
Posted at 2017/12/20 23:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆旅行行く途中で車高調のインナートップが折れて走行不能に 3回目だが、やっぱスポーツ様にバネが硬い、ピロボールアッパーマウントに連結したタワーバー 横負荷かかるとクラックするっぽく折れるんだよな 純粋戻しして修理へ まあ費用安いからいいが」
何シテル?   08/27 22:41
自動車購入2代目はホンダのフィットハイブリッドです RS仕様のSパッケージ 今回はいろいろ記載するつもりです でも痛車にはしませんw ただワンポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「FIT MEETING PROJECT 2016 inツインリンクもてぎ 」に参加させて頂きました!         【出発・コレクションホール編】 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 18:10:15
WAKO'S RECS / レックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 22:31:21
FIT3ハイブリッドにRECSの施工(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 22:13:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 蒼き閃光のニートw (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2代目契約してきました 新型フィットハイブリッドSパッケージです 知らないうちにフィッ ...
その他 アイロボット ルンバ770 その他 アイロボット ルンバ770
部屋を自動で掃除してくれる掃除機です 乗り物じゃない? いえいえ、猫の乗り物ですよw
その他 マヴィック プロ 空のパトロールヘリ2号機 (その他 マヴィック プロ)
空のパトロールヘリ2号機です 1号機は無事に引退しました こちらは小型化とスピード重 ...
その他 ドローン ファントム3スタンダード 空のパトロールヘリ (その他 ドローン ファントム3スタンダード)
もはやタイヤも付いていませんw 代わりに羽が4個ついてます 空飛んじゃいます 無事新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation