• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えりりんたんのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

懐かしの自販機 遠征

以前より行ってみたかった場所ということで、土曜日の夕方まで差号を行い出発

というかラッピング貼り替えたけど逆にひどくなったような…w
もう面倒だし放置で
そのうち業者に頼むか

てなわけで結局夜出発になりました

一応目的地はドライブインダルマですが、せっかくなので天橋立と琵琶湖一周のCP取りも一緒に
琵琶湖はすでに2カ所はとっていたので行きと帰りで取りきるプランで計画

というわけで行きはすべて下道で
23号経由の1号線鈴鹿峠越え、そして行きは西側を取るために琵琶湖大橋を渡り順調に取っていき
舞鶴の道の駅で車中泊・・・って結局3時間も寝れず仮眠状態に

そして目的地へ






うちの会社のグループ会社が製造したものですが、少なくとも自分のところにもないですしほかの地区でもあるというのは聞いてないことから会社内にはもう存在してないのではないでしょうか
ハンバーガーの自販機は昔高速のPAにありましたね(カップヌードルも)
当時では画期的でしたが、コンビニができレンジでチンするがあるので・・・
朝だったのできつねうどんを食べましたが・・・・ラーメンも食べればよかった
ハンバーガーのほうも買って食べました


ということで速攻目的達成になってしまったのですが、まあのんびり観光を
その後天橋立へ
ここへは3年くらい前に鳥取のほうの宿に泊まり帰りに寄ったのですが
その時は冬だったので
近くの駐車場ではなく少し離れた場所に停めました

天橋立バックに撮影

タイミングよく橋の回転も見れました

その後は奥琵琶湖パークウェイによって彦根城などのCPを取りつつ琵琶湖一周のCPを取り帰宅

途中寝不足がたたり2回ほどダウンしたため予定よりかなり遅い帰宅になりました



なお今回ECU書き換えごミラリードのスロコンのみでの走行をして中たのでテストも兼ねたのですが
おそらくミラリードのはECU内の設定に対してのコントロールをしているようでECOモードでの加速が半端ない状態に
ノーマルとSモードより明らかに加速が良い状態です
なので・・・クルーズコントロール捨てるか・・・
ブリッツのほうはプラスαされる感じでした

取付順番なども変えて検証する必要がありそうです


あとは思った状に燃費が良くなってます
まあ夜の下道ということはありますが23km/lくらいですね
補強パーツなど外して軽量化すれば26は余裕で行きそうです
Posted at 2016/09/04 23:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近直すとかの作業はするけどあんまりクルマイジリしてない
コスプレもあんまりしてない
運動だけしてるw」
何シテル?   08/30 01:15
自動車購入2代目はホンダのフィットハイブリッドです RS仕様のSパッケージ 今回はいろいろ記載するつもりです でも痛車にはしませんw ただワンポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 5678910
1112 131415 1617
181920 2122 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

「FIT MEETING PROJECT 2016 inツインリンクもてぎ 」に参加させて頂きました!         【出発・コレクションホール編】 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 18:10:15
WAKO'S RECS / レックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 22:31:21
FIT3ハイブリッドにRECSの施工(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 22:13:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド 蒼き閃光のニートw (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
自走不能になったので廃車して全く同じフィットハイブリッドを買いましたw 装備一覧 ...
その他 アイロボット ルンバ770 その他 アイロボット ルンバ770
部屋を自動で掃除してくれる掃除機です 乗り物じゃない? いえいえ、猫の乗り物ですよw
その他 マヴィック プロ 空のパトロールヘリ2号機 (その他 マヴィック プロ)
空のパトロールヘリ2号機です 1号機は無事に引退しました こちらは小型化とスピード重 ...
その他 ドローン ファントム3スタンダード 空のパトロールヘリ (その他 ドローン ファントム3スタンダード)
もはやタイヤも付いていませんw 代わりに羽が4個ついてます 空飛んじゃいます 無事新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation