• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK12Cの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2009年11月8日

ステアリング交換1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正の野暮ったい「ハンドル」からナルディのステアリングへと交換です
2
まずはバッテリーのマイナス端子を外します

しばらく放置したほうがいいらしいので30分くらい置いておきました。
3
まずはエアバック部分を取り外します

ハンドルの両サイドのカバーを外すと、特殊なネジが見えますのでT-30で緩めます。

結構硬いのでなめないように注意です。
4
今回使った工具です。

ホームセンターなどで売ってます。
5
ネジを外したら内張りはがし等をハンドルとエアバック部分の境目に差込みこねます。

簡単にぽろっと外れますので注意です。

一応、暴発の恐れもありますので真正面には入らないようにしましょう。
6
エアバック部は黄色いコネクターで繋がってます。
7
写真のようにラジオペンチ、精密ドライバー等でこねると外れます。
8
次はハンドルを外していきます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やらかしたコラムカバー

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

革巻きハンドル清掃

難易度:

ステアリング再利用計画発動します

難易度: ★★

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation