• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリケーン Hurricaneの"五郎さん" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

スロコン&クルコン付けましょ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Pivotのスロコン&クルコンのお値打ちセットデス(o^-')b !
前車でも付けて十分な恩恵を味わってしまったので五郎君にもね♪

車種専用品…取説が 良く出来ていて良さそう。
2
取説通りするだけなんで…
ブレーキ配線に2本繋ぎます。

的確な取説なんで…迷う事は無い〰️爆
ステアリング下の内張りを外す…

ブレーキ配線カップラ抜いて…指示された配線に結線するだけ(笑)

3番が白黒…白紺かも 視力〰️爆
1番は…忘れましたが…3番の色さえ分かれば自ずと1番の位置は分かりますと…言う事で御勘弁を…(笑)

場所的に、ほぼブリッジ体制に成るのは流石に取説には記載が無いですかねf(^_^)
3
ほんで…助手席側のステップを外す(室内側です)

配線束…かなり奥まった所デス(o^-')b !

その中の1本に車速信号配線へ…
同一のカラーの配線が2本有るから
(取説記載有りますよ)


見極めます。
テスターが無い場合はLEDで代用します。
↑自己流ですんで…自己責任でお願いします。

配線剥く→LED +を繋ぐ→LED -をアース

どちらも当然、光りますが…
ただ光量が全く違います! 誰でも分かる違いデス(o^-')b !

正解12Vは眩しい 間違え5Vは薄暗いって感じ。

目的の配線は12Vなんで…結線します。

後は…アースだけですんで…取説にCoCoで取れと記載有りますよ。

結線は4本だけデス(o^-')b !
4
残り1本は…アクセル配線のカップラに差すだけなんで… 純正カップラに割り込ます感じですんで…猿でも出来ます。当然、老いぼれでもね(笑)

アクセル解体法も記載有りますよ♪
5
話は戻りますが…
本体操作機を何処に固定するか?
自分成りにイメージします。

オイラはブラックホール状態のエアコン下の小物入れでした♪ 人によりKey側やら…ステアリング付近やら…

自分は何処?って感じデス(o^-')b !
配線自体が運転席側と助手席に分かれるんで…イメージが大切です。

流石に助手席側は無いやろ〰️爆

メーカーも運転席かコンソール…だろうの配線の長さですんで…よほどの事がない限り配線延長は必要無いです。

操作機取り付け場所が決まれば…
何処に配線を走らせればもイメージが簡単デス(o^-')b !

無駄に苦戦も無いだろう。
6
仮組程度…カバー等は外したまま…

テスト! 光ッた…当然ですね(^_^;)
OKならカバーやら…戻します(笑)


本来はバック信号も有るけど…必要性が少ない&問題無い(取説に小文字にて記載有)

後日、シフト付近から頂戴しよう…覚えて要れば(゜ロ゜)
7
割愛が凄い…カメラアプリが…(゜ロ゜)
御察し下さいね。

イジイジより…アプリ再構築方が時間が要した(*_*)

取り付け自体は…最初のブレーキ配線でのブリッジ体制結線出来映え次第だろうね。個体差かもだが…全く配線に遊びが無かったよ(笑)

CoCoだけデス(o^-')b !難関は…
後は…配線隠す事位かもね。少々見えてもなら…1時間ちょい。

じっくりしても3時間有れば十分です(^-^)v

結線等に必要な物は付属有りますよ。最低限ですけど(>_<) 十分かと…
オイラは結線は全て半田ですが…そこまで気を使うのはオイラ位かもね(>_<)ヒマダシ
8
後は…初期設定ですが…問題無いでしょう。
取説熟読すれば…老いぼれのオイラでも出来ます。

取説だけの読めさえすれば…普通に付きます。






此処からオリジナルですんで…(*_*)ココダケw

クルコンボタンは…当然、埋め込みました♪
裏に当て木入れて…ホールソーで…ドカン!

裏側からガッチリ…テープにて押さえつけて出べそ完成です(^-^)v シールでイタズラしてみた♪

まぁお好み次第もDIYの醍醐やろうね(^。^)y-~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンバッテリー交換

難易度:

モール 黒化

難易度:

車両動き出しに注意エラー 修理〜途中断念①

難易度: ★★★

雨なので

難易度:

リアバンプラバーとブーツの交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月7日 7:25
このイタズラシールがいちいちカッコ良いんだよなぁ…



あ、おはようございます♪

海老反り後の腰と、怪我した五郎君が心配なのはボクだけでしょうか❓笑
コメントへの返答
2017年10月7日 7:39
おはようございます♪

旅行の次いでの海外産なんで…良いしょw
走れば壊れる…痛むは…当然の事です(^-^)v
baseは塗装ブースにも成りますよ(゜o゜)\(-_-)

走らんピカピカは…ミニカーで十分かと(笑)

プロフィール

「テール」
何シテル?   04/06 18:16
新システムに困惑中! いきなりフォローは勘弁デス(o^-')b ! コメントやり取り&リアルを大切にして居ますので御理解下さい。 コメント大好物ですので御...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトを色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:13:13
センターメーター交換【黒化】(R60メーター流用)移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 18:13:20
ナビ取付6~オーディオ&メーター外し編~(MM16,DIY)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 19:05:59

愛車一覧

ミニ MINI 五郎さん (ミニ MINI)
可愛い系とは無縁です…miniっぽく無い(o^-')b ! 見た目のみのlow sty ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
半径3㎞厳守の専用機 息子も成長と共に車となり…オイラのオモチャかなぁ? 愛犬の病院&美 ...
トヨタ ハイエースバン ワイルダー 211K (トヨタ ハイエースバン)
2017/08/30 ハイエース卒業ですf(^_^) /////////////// ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かっとび営業車(わがままクライアント対応車) 豪雪対応車! 仕事関係が何故か極寒地区に多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation