• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

朝のウォーキングの後は、モーニング・プチ(#^.^#)

朝のウォーキングの後は、モーニング・プチ(#^.^#) 毎朝(雨の日を除く)のウォーキングは何とか続いています。
今朝は、久しぶりにデジカメを持って公園へ・・・・
木々も大分、秋めいて来ました。
日差しも夏とは違いますね。

公園にある馬場の風景~

お馬さん早朝からトレーニング♪
毛並みが綺麗です~

10時から某SABでモーニング・プチが有りまして行ってまいりましたぁ♪
最初は3台だけかなぁ・・・と思いましたがアレヨアレヨと7台集まりました~

こちらの方のボンネットの中に・・・・・

どうやら、ネコがくつろいでいた形跡が・・・・
断熱材にネコの毛が多数くっついています。
ヘッドカバーの上は暖かくて気もち好いのかもね~♪
皆さんもクルマを動かす前にボンネットを開けて確認を!!
プチはお昼まででしたが久しぶりにまったり出来ました~♪
お集まり頂いた皆さんありがとう御座いました。
ブログ一覧 | ウォーキング | 暮らし/家族
Posted at 2009/09/13 21:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:40
こんばんわ==3

毎日曜の散歩とモーニングオフと
午前中はスケジュール満載でしたね~~!

理事会無かったら参戦したんですが・・・
また機会ありましたら参加させてもらいます~~(^ヘ^)v
コメントへの返答
2009年9月13日 23:03
こんばんは♪

最近は毎朝(平日も)30分歩いてます♪
「モ」の後、家で昼寝しちゃいました(-_-)zzz

また、こちらにも来てくださいね~♪
2009年9月13日 21:43
昔の車だとボンネットの中にもスペースがありましたから
よく猫が寝ていたって話し聞きましたね

冬場の朝だとボンネットの上で猫が寝てるとか…^^;

運転前には確認しないとね〜

エンジンルームで猫が叫びますからww
コメントへの返答
2009年9月13日 23:07
WISHは最近のクルマでは見られないほど
エンジンルームは空間が有ります(>_<)

ネコは下から余裕でヘッドカバーの上で
居眠り出来そうです(-_-)zzz

近所にノラ猫が居ますので気を付けよう♪
2009年9月13日 22:01
こんばんは~♪

早朝の散歩ですか。
良いですね。
気持も穏やかになりますので是非続けて下さい。

オフは何回やっても良いものですね。
やっと、ぱおぱおとニコバンさんはお会いすることが出来ましたよ~

今度は、キタやんさんと会いたいで~~~す。
コメントへの返答
2009年9月13日 23:11
こんばんは♪

朝の空気が夏の頃とは
明らかに違いますね~♪

オフお疲れ様でした。
ニコバンさんにお会いできたんですね♪

私も、いつの日かお会いできる事を
楽しみにしていま~す(^.^)/
2009年9月13日 22:29
キタやんもトレーニングね♪
モーニングプチはお目当ての子が(#^.^#)

ヘッドカバーの文字は塗らないんでしゅか!?
それとも・・・痛ステかな(●´艸`)ヾ
コメントへの返答
2009年9月13日 23:15
朝はウォーキングやってます♪
「モ」は痛い方は居ないので、
残念でした・・・(/_;)

↓のオーナーさんにも
痛ステ勧めましょうか(^。^)
2009年9月13日 22:52
こんばんは(*´∇`)ノ

今日はお疲れ様でした~!

キャットがインしてましたわ~(笑)
ショック!( ; ロ)゚ ゚

↑の公園っていつもの鶴○ですか?
馬場とかあったんですね~!
コメントへの返答
2009年9月13日 23:20
こんばんは♪

「モ」疲れ様でしたぁ~

私も聞いて・見て・びっくり!でした。
痛ステ貼ると効果的かな(^。^)?

そうですよん♪。
乗馬体験も出来る見たいですよ!
今度、彼女さんといかがですか?
2009年9月13日 23:31
こんばんは~!

今日はありがとうございました^^
久しぶりに遊べました~

今度、あの毛を断熱材に使うらしいですよ(爆)

何やらいい感じの公園ですね。
ウチの近所はまったくないです(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 23:41
こんばんは♪

こちらこそありがとう御座いました♪

にゃんと、リユースか(゜o゜)!
↑さんはエコな方ですね♪

○見緑地は木々は多いのですが・・・
遊具はボロボロです(/_;)
子供は楽しく遊べない~
2009年9月13日 23:44
エンジンルーム中の猫、気をつけましょう〜
うっかりエンジンかけて酷い事になったエンジンを見た事あります。
もうグロな・・・

最近はベルト類がカバーで覆われていますので惨劇は減ったと聞きますが
ボイは剥き出しだもんな・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月13日 23:49
それは想像以上の・・・・
気を付けましょう(゜_゜>)

WISHもベルト丸見え~
んーん、考えると怖いですねぇ~
2009年9月14日 3:50
おは~(^o^)/
昨日はお疲れ様でした~
少しの時間でしたけど楽しかったですo(^-^)o
ネコには注意が必要ですねw
寒い季節になると暖い場所を探してボンネット内に入ってきますし…(‐o-;)
お馬さんがいてるんですね!
一回見に行かなくては…w
コメントへの返答
2009年9月14日 21:25
こんばんは♪

昨日は「モ」疲れ様でした~
アット言う間でした(^.^)/
また、遊んでください。

んーん、猫には注意ですねー!

鶴○緑地にはお馬さんいてますよォー!
ごらんあれぇ~♪

プロフィール

「[整備] #C3 フューエルフラップ(給油扉)が開かない😭 https://minkara.carview.co.jp/userid/449399/car/2479982/7957077/note.aspx
何シテル?   10/01 23:51
弄りはDラーに入庫出来る範囲で楽しんでいます(´Д` ) ・ ・ ・ ・ 不慣れですが宜しくお願い致します。_(_^_)_ 当方にお友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 01:11:19
バッテリー交換 VARTA バルタ 70Ah LN3 AGM E39 57090107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:50:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:46:15

愛車一覧

シトロエン C3 しぃぃさん (シトロエン C3)
初めてのフランス車です。C4カクタス譲りの個性的なデザインに惹かれて購入しました。このク ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
C3が来るまで兄からムーヴを借りていました。 そのムーヴ君がこの度、我が家にやってきま ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
初めてのアメ車です。 アメ車と言っても正規輸入車(RHD)はオーストリアで生産しています ...
トヨタ ウィッシュ WISH (トヨタ ウィッシュ)
10年前に乗っていたカリブと比較すると格段に燃費が良いですね。使い勝手も向上しています。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation