• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

完・トゥイーターのケースを妄想中~♪

先日、パソコンでモデリングしたトゥイーターのケースですがやっと加工が終わり完成しました♪

先ずは、造るきっかけと成ったスピーカーについていたトゥイーターケース・・・


必要にして充分なんでしょうがこのままじゃダッシュボードに穴を開けて配線通し&固定と成り、角度の微調整もしにくそうです(-。-;

そして











今回出来上がったトゥイーターのケースがこちら!


トゥイーターの角度は上には20°下には10°左右は180°(正面左右90°までは5°ピッチで固定出来ます)調整が可能。
ベースプレートの下に配線を通すのでダッシュボードへの加工が有りません両面テープで固定と成ります。

後はスピーカーの入れ替えですが、作業する時間が中々取れないのよね~・゜・(ノД`)・゜・

ブログ一覧 | 小技シリーズ | クルマ
Posted at 2013/06/13 00:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ルネサス
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年6月13日 7:38
おはようございます〜!

凄い!
市販の商品みたいです!
コメントへの返答
2013年6月13日 12:35
こんにちは♪

(*^。^*)v
最高の褒め言葉ですよ!
2013年6月13日 22:21
こんばんは(*´∇`)ノ

ぅお~っ!凄!!Σ(゚д゚;)
さすが職人さんですね~☆

もしかして三角窓のところにスッポリ入るようになってるんですか?(・∀・)

あとはスピーカー交換もがんばって下さい!
コメントへの返答
2013年6月15日 23:38
こんばんは♪

エヘ、(´∀`*)v

残念ながら三角窓のところではないです。
横から音を出すのではなく、自然に前から出るようにダッシュボードに設置します。

交換は7月の連休に成りそうです(´・_・`)
2013年6月13日 23:58
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

このまま商品化できるクオリティですね!!
1人乗車の時は運転手に当てて、複数人乗るときは音を拡散させて、楽しみ自由自在ですね♪

また視聴させてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2013年6月15日 23:47
こんばんは♪

隣国には負けません!
MADE IN NANIWAです(^O^)v

早く取付したいぃ~・・・・けど・・・
取敢えずアンプだけ交換しましたがそれだけでも音が良くなりまして・・・・実は悩み中(>_<)

プロフィール

「[整備] #C3 フューエルフラップ(給油扉)が開かない😭 https://minkara.carview.co.jp/userid/449399/car/2479982/7957077/note.aspx
何シテル?   10/01 23:51
弄りはDラーに入庫出来る範囲で楽しんでいます(´Д` ) ・ ・ ・ ・ 不慣れですが宜しくお願い致します。_(_^_)_ 当方にお友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 01:11:19
バッテリー交換 VARTA バルタ 70Ah LN3 AGM E39 57090107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:50:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:46:15

愛車一覧

シトロエン C3 しぃぃさん (シトロエン C3)
初めてのフランス車です。C4カクタス譲りの個性的なデザインに惹かれて購入しました。このク ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
C3が来るまで兄からムーヴを借りていました。 そのムーヴ君がこの度、我が家にやってきま ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
初めてのアメ車です。 アメ車と言っても正規輸入車(RHD)はオーストリアで生産しています ...
トヨタ ウィッシュ WISH (トヨタ ウィッシュ)
10年前に乗っていたカリブと比較すると格段に燃費が良いですね。使い勝手も向上しています。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation