• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタやんのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

ペルセウス座流星群を観に行こう♪

ペルセウス座流星群を観に行こう♪今回はクルマネタでは有りません。

タイトルに有ります様に一日遅れでは有りますがペルセウス座流星群を観てきました。

ピーク予想は13日の午前3時ごろですが仕事の都合で14日に成りました。
長女、長男坊を引き連れて観測ポイントに着いたのは14日0時過ぎ、
既に2・3家族が観測されておられました。

長女は今まで何回かペルセウス座流星群を観ています。
長男坊はと言いますと毎回車の中で爆睡状態、起こしても起きません。
今回は何とか起きてきまして(それでも約20分間)3個程流れ星を見つけてました。
彼はロマンが足りない見たい・・・(´・ω・`)
私と長女は1時間半で11個観る事が出来ました。
また長女は満天の星空で夏の大三角(デネブ、アルタイル、ベガ)見つけて喜んでました。
肝心のながれ星ですがカメラの向いている方には中々現れず194枚撮影して写っていたのは3枚だけでした。まあ初めての撮影にしては良かったと思います・・・が(-.-;)

今回星空の観測に役だったのがスマホのアプリで「Google Sky」です。
アプリを起動すれば方角にあわせて、星座、星の名前等が現れるので楽しく正確に今見ている星、星座が解ります。興味の有る方はお試しあれ♪

まだ2・3日はペルセウス座流星群が観れるみたいです。

フォトギャラをUPしました良かったら見て下さいね(^o^)/

Posted at 2013/08/15 00:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2012年02月05日 イイね!

今日は長男坊とスキー♪

今日は長男坊とスキー♪今シーズン2度目のスキーです。
場所は兵庫県のハチ北〜
先月の4日もここに来たのですがその時は地吹雪から吹雪に変わって散々な天候でしたが
今日は風も無くピーカンの良い天気♪雪もいっぱいぃ〜♫
先週は日本海側は降雪だったので雪道を想定していましたがゲレンデまで除雪してあったので楽ちんでした(^。^;)
朝の8時から昼まで長男坊と滑りまくり〜♪
先に長男坊が「もう疲れたから帰ろう」・・・お父さん的にはもう少し滑りたかったのですが・・・
帰り道の渋滞も眠気が気になるので早めの出発〜
家には渋滞にもはまらず16時前には帰って来れました。

↓ゲレンデで木に積もる雪が印象的だったので・・・(#^.^#)




そう言えば昨晩少し風邪気味だったのですが雪を見たら忘れちゃいましたね!
この年に成っても遊びだったら寒いの忘れてしまいますね(^Д^)

来月も行こうかな(#^.^#)


Posted at 2012/02/05 20:07:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2011年02月13日 イイね!

懐かしい香りとコク・・・

懐かしい香りとコク・・・今回はクルマねたでは有りませんが・・・^_^;
昨日、12日土曜日のお話・・・・

私が学生の頃、毎日の様に入り浸っていた自家焙煎のコーヒー屋さん、
前回来てから、かれこれ10年以上経つでしょうか・・・ずいぶんとご無沙汰しております。

「お久しぶりです!」

って店内に入り・・・・迎えてくれたのは何時ものマスター
「おっ!久しぶりやなぁ~」
随分と白髪が増えていました(゚〇゚;)
私も結婚して子供も大きくなって来たので当然ちゅうたら当然な訳で・・・・

店内も以前のままのレイアウト!
何時もの定位置のカウンターの席に座り・・・・

「ホット!」

サイフォンで1杯づつ点ててくれるコーヒーも・・・
あぁ~懐かしい香りとコク(*^_^*)
マスターと昔話や近況やらの雑談をしてますと
当時お店で知り合いに成った方も来られましてまたまた懐かしい時間が・・・

外ではミゾレ交じりの雪が降っていましたが
なにやら暖かくホッとする時間を満喫出来ましたぁ~♪
マスターこれから先もまだまだ美味しい珈琲を入れてくださいね!

そんなホッとする珈琲、三田に来られましたら一度寄ってみてください。
私はブレンドがお勧め!
モカも良いです!
サントスも飲みやすいです!
コロンビアのコクもGOOD!
寒い日はカフェ・オレも・・・・♪
あっ、珈琲専門店ですので食べ物はトーストのみと成ります。
珈琲好きの方は豆の通販もしていますねので下記の関連情報URLからどうぞ!!
Posted at 2011/02/13 11:21:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月13日 イイね!

ペルセウス座流星群を観る!

ペルセウス座流星群を観る!今日からお盆休みを頂きました(#^.^#)
台風の影響で夜空が心配でしたが・・・
12日:22時頃より仮眠(-_-)zzz
23時45分頃、下の長男坊に起こされすかさず家の窓から夜空を見上げる・・・
雲は無さそう・・・・
皆を起こして流星群を観に行くぞ!
って、郊外のとある場所へクルマを走らす。
午前1時過ぎ目的の場所に到着~
昨日の雨で水蒸気が多く、薄くもやがかかった感じですが何とか星空は見えます!
。・:*:゜☆、。。・:*:゜★、 。。・:*:゜☆、。。★、゜☆、 ★、    。・:*:゜☆、。・:*:゜★ 。。

私が椅子やら用意をしている間に上のお姉ちゃんが「あっ、流れた!!・・・」
直ぐに見上げるももう見えません( ̄□ ̄;)!!ガーン !
しばらくして嫁さんも「☆彡見えた~!」
その時は私も見えましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
午前2時頃には雲が夜空を覆って来たので今日は撤収~
約50分間で5個ほどの流れ星を見ましたよ♪

取り合えず、ペルセウス座付近を撮影♪

残念ですが流れ星は写っていません(>_<)
もう少し、カメラの勉強が必要です^_^;

ん?、そう言えば張り切っていた長男坊ですが・・・
クルマに乗り込んで5分もしない間に眠り込んでいました。
流れ星を見ている最中も何度か起こそうとしましたが結局起きませんでしたね(-_-)zzz
また今度見ような(^_-)-☆
Posted at 2010/08/13 09:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 趣味
2010年08月08日 イイね!

富士山周遊の帰りにプチ2連♪

富士山周遊の帰りにプチ2連♪えー先週の話しの続きです(^^ゞ
金曜から3日、富士山の麓でリフレッシュしまして。

二日目(7月31日)~朝から晴れてましてスワンボートで出廷!
私+長女 VS 嫁+長男坊 で、しました。

30分間の戦いでしたがかなり疲れました(>_<)・・・勝敗不明。

その後、白糸の滝を見に車で移動!
パノラマに広がる滝を見たのは初めてです。

滝といえば水を豪快に叩き付けるて荒々しいイメージがありますが
この白糸の滝は繊細でやさしい感じの滝ですね!マイナスイオンを満喫♪
次に富士山5合目目指して「富士山スカイラン」で上るも、5合目駐車場空き待ち9kmの表示(lll゚Д゚)ヒィィィィ
雲が掛かって景色見れず・・・・諦めて「まかいの牧場」へ・・・・

ジェラートが美味しかった♪

その後、本栖湖へ・・・・
千円札裏側に印刷してある富士山の景色の見れる場所!

( ̄□ ̄;)!!ガーン !
天気が良ければこんな感じだそうです(゜o゜)!

桜の咲く頃、雪の残った富士山見て見たいですね♪
そして、宿泊先に戻って夕飯食べて就寝(-_-)zzz

3日目(8月1日)~朝から少し曇っております。
最終日、今日こそは富士山5合目まで行くぞ!っと意気込んでスバルラインよりアタック!!
この日も朝から既に5合目の駐車場は満車状態だそうで4合目で記念写真(@_@;)

雲の中で景色見えません(>_<) 但し。天然ミストが涼しくて気もち良かったです♪
結局、2日間富士山から周りの景色は見れませんでした!・・・残念ですぅ(T_T)
明日からは日常の仕事が待ってますからそろそろ帰路につきます。

東名高速に乗りお昼過ぎに浜名湖SAでWISHおやじ軍団の皆さんに迎えられてのプチ1発目と成りました♪
熱い中、お待ち下さって有難う御座いましたm(__)m
こちらの方々」に迎えて頂きました♪
短い滞在時間でしたが楽しかったです。今度はゆっくりお話したいです(^.^)/

次は伊勢湾岸の長島PAで萌えステの方々とプチ2発目と成りました♪
到着が遅くなったのと、暑い中お待ち頂きまして申し訳御座いませんでした~
こちらの方々」が待って下さっていましたぁ♪
PAに入って直ぐに解りましたよ(・∀・)ニヤニヤ
って、私の車「萌えステ」貼るのしっかりすっかり忘れていましたぁ(>_<)
今度、新ネタ考えておきます^_^;

そんなこんなで帰りはいつの間にか家族そっちのけに成ってしましました!
これは近々、家族サービスしないといけませんね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でもでも、楽しい3日間でした!
お会い出来た皆さん有難う御座いましたm(__)m
ぱおぱおさん、ニコバンさん色々と有難う御座いました。

子供達も大満足な旅行と成りました(^。^)v

今度はドコに行こうかな♪

ガンダムギャラリー 1 はこちらから
ガンダムギャラリー 2 はこちらから
ガンダムギャラリー 3 はこちらから

ブログが遅く成りスミマセン
一部工事中に成ってますm(__)m
Posted at 2010/08/08 22:16:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #C3 フューエルフラップ(給油扉)が開かない😭 https://minkara.carview.co.jp/userid/449399/car/2479982/7957077/note.aspx
何シテル?   10/01 23:51
弄りはDラーに入庫出来る範囲で楽しんでいます(´Д` ) ・ ・ ・ ・ 不慣れですが宜しくお願い致します。_(_^_)_ 当方にお友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 01:11:19
バッテリー交換 VARTA バルタ 70Ah LN3 AGM E39 57090107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:50:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:46:15

愛車一覧

シトロエン C3 しぃぃさん (シトロエン C3)
初めてのフランス車です。C4カクタス譲りの個性的なデザインに惹かれて購入しました。このク ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
C3が来るまで兄からムーヴを借りていました。 そのムーヴ君がこの度、我が家にやってきま ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
初めてのアメ車です。 アメ車と言っても正規輸入車(RHD)はオーストリアで生産しています ...
トヨタ ウィッシュ WISH (トヨタ ウィッシュ)
10年前に乗っていたカリブと比較すると格段に燃費が良いですね。使い勝手も向上しています。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation