• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キタやんのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

インスタントラーメン!?

皆さん、巷ではゴールデンウイークも後半が始まりましたが如何お過ごしでしょうか?
私はと言いますと暦通りお休みを頂いております。
そんな中、本日は長男坊と「映画コナン」を観てきました♪
内容はネタバレに成りますので・・・・興味のある方は見てきて下さいね(n‘∀‘)η

っで、本日のタイトル、「クルマ」では有りません。所謂マイブームってやつです。
私の知る人でラーメンが嫌い!って言う人はいません。
私も家族も含めラーメン大好きです( ´∀`)v
お店で食べるのは最高ですがチョイトお高い、4人分と成りますと・・・・(T_T)
そんな時重宝するのがインスタントラーメンですよね。

今までは

が、私のお気に入りでしたが










既にご存知の方・食べられた方もおられるかと思いますが・・・・










最近のお気に入りはこちら(n‘∀‘)η

麺もスープも最高(*´∀`*)
麺はシコシコ♪ スープも液体濃縮タイプの本格派♫
スーパーでお買い得価格に成っている時は即買いです。
まだ、食べてない方は一度食べてみる価値ありかと・・・(^。^)

皆さん、お気に入りのラーメンってありますか(^.^)?



んで、スーパーで見つけた番外編

二点ともスナック菓子です。
食品メーカーとスナックメーカーのコラボ商品です。
カナリー紛らわしいですね(゜∀。)
肝心のお味の方は、
焼きビーフンスナック・・・・まだ食べてません・・・(~_~;)
おとなのふりかけスナック・・・・んーん、微妙ぉ〜・・・私はフツーにご飯にふりかけが好きです(*´д`*)

明日は久しぶりにクルマ綺麗にしたいなぁ〜♪


WISH20系のMC見てきましたけど・・・・
さはまは
いじたず
あしパか
くらクし
だずリい
トヨタ本当に何がしたいポリシーはないのか!これじゃ大陸と変わりないな(`Δ´)!
Posted at 2012/05/03 23:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物など? | グルメ/料理
2012年04月25日 イイね!

キリ番ゲットだぜッ(≧∇≦)b

キリ番ゲットだぜッ(≧∇≦)b約3年7ヶ月かかって、キリ番 40,000kmをゲットしました♪

まだまだ乗りますので相棒これからも宜しく頼むぜ(*^^)b
Posted at 2012/04/25 23:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年04月10日 イイね!

日曜日は728WISH春のツーリングオフに行ってきました♪

日曜日は728WISH春のツーリングオフに行ってきました♪728初めてのツーリングオフは琵琶湖一周です。
8時15分に名神桂川SA(上り方面)集合♪
6台のWISHが集まりまして右回りでドライブします。
今回、ルートを作成したのはリーダーの奥_君さん!
いざ安全運転で琵琶湖一周の始まり始まり〜


あっ、今回の合言葉は
てへぺろ♪・・・(メ・ん・)?

目的の桜ですが琵琶湖周辺は来週あたりが満開の様でこの日は残念でした。
ですがそのおかげてスムーズに琵琶湖周遊ドライブが出来ましたよ( ´∀`)
また、湖西に位置する比叡山の山脈、東の伊吹山の山頂には雪が残っていて天気に恵まれ清々しい風情でした(≧∇≦)b

少しですがフォトギャラをアップしました。
宜しければ見ていって下さいね

春のツーリングオフその1
春のツーリングオフその2
春のツーリングオフその3

観光の終着、彦根城には夕方5時過ぎに到着に成りじっくりお城の探索は出来なかったですね・・・そうそう「ひこにゃん」にも会えなかった゚(゚´Д`゚)゚

なんだかんだと解散場所の桂川SA(下り方面)に着いたのは7時過ぎ、メンバーの皆さん、無事何事もなく解散と成りました。お疲れ様でした。
その後、数名の方と軽く夕食を取り9時前には帰宅と成りました。

今回の走行距離 317.7km
平均燃費 15.57 km/L でした。

大変楽しいツーリングオフでした。参加された皆さん有難う御座いました(^o^)/
リーダーの奥_君さん、ご苦労様でしたd(ゝc_,・*)♪
関連情報URL : http://hikone-hikonyan.jp/
Posted at 2012/04/10 00:17:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

86見てきました〜

86見てきました〜久しぶりのブログになります〜
本日、Dラーで定期点検に行きましてタイトルの86を見てきました!
展示車ではありましたが屋外展示と言う事もありちゃんと座ってエンジン音も聞かせてもらいましたよ♪
ナンバーは付いていないので残念ながら試乗は出来ませんでした。
見た目は、やはり3ナンバーなので大きいです。いえ、正確には平たく大きいです。
リアウイングは控えめですがデザインはアグレッシブです。(あっ画像忘れた)
もっとスパルタンなデザインのウィングがいろんなメーカーから出てくるんだろうと思います。



ドライバーズシートに座ってみて・・・グレードを聞くのを忘れましたが中々ホールド性も良く、いかにもそそる感じのシートです。内装が黒/赤でステッチも赤を使う等洒落てます。
ハンドルも小径でディンプル加工してあり、これまたそそるグリップです。
その奥に見えるスピードメーター260km/hまでついてます♪
エンジンスタートはセンターコンソールに有るスイッチを押します。
セルが回り・・・今までのトヨタにないエキゾーストノイズ・・・音も良い演出をしています♪

ドアの開閉音もしっかりした音がします。ドアが閉まる時、ウインドウが少し下がりドアが閉まりきるとウインドウが上がります。見事キャビンの圧力を逃す工夫がされていますね。



エンジンルームはTOYOTA D-4S BOXER SUBARUの文字が目を引きます。
バッテリーは重量バランスを考慮してキャビン側に位置してます。エンジンルーム内の熱がチョット気に成ります。

また、フェンダーの内側(?)にはSUBARUのロゴが刻んであります。

TOYOTA&SUBARUのコラボ商品ですが中々気合が入っているようですね!
予約も順調の様です。
私的にはもう少しコンパクトで価格も200万前半(上級グレーが)当たりにして欲しいところ。それでも子持ちのパパには買いにくい事には変わりませんけど・・・(T_T)

86のフォトギャラを少しですがアップしました。宜しければ見ていって下さい♪
86 その1
86 その2

そうそう、WISH君の点検は異常無し、エンジンオイルも交換してもらいました。
まだまだ乗りますよぉ〜(`・ω・´)
Posted at 2012/03/25 23:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

今日は長男坊とスキー♪

今日は長男坊とスキー♪今シーズン2度目のスキーです。
場所は兵庫県のハチ北〜
先月の4日もここに来たのですがその時は地吹雪から吹雪に変わって散々な天候でしたが
今日は風も無くピーカンの良い天気♪雪もいっぱいぃ〜♫
先週は日本海側は降雪だったので雪道を想定していましたがゲレンデまで除雪してあったので楽ちんでした(^。^;)
朝の8時から昼まで長男坊と滑りまくり〜♪
先に長男坊が「もう疲れたから帰ろう」・・・お父さん的にはもう少し滑りたかったのですが・・・
帰り道の渋滞も眠気が気になるので早めの出発〜
家には渋滞にもはまらず16時前には帰って来れました。

↓ゲレンデで木に積もる雪が印象的だったので・・・(#^.^#)




そう言えば昨晩少し風邪気味だったのですが雪を見たら忘れちゃいましたね!
この年に成っても遊びだったら寒いの忘れてしまいますね(^Д^)

来月も行こうかな(#^.^#)


Posted at 2012/02/05 20:07:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ

プロフィール

「[整備] #C3 フューエルフラップ(給油扉)が開かない😭 https://minkara.carview.co.jp/userid/449399/car/2479982/7957077/note.aspx
何シテル?   10/01 23:51
弄りはDラーに入庫出来る範囲で楽しんでいます(´Д` ) ・ ・ ・ ・ 不慣れですが宜しくお願い致します。_(_^_)_ 当方にお友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 01:11:19
バッテリー交換 VARTA バルタ 70Ah LN3 AGM E39 57090107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:50:13
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:46:15

愛車一覧

シトロエン C3 しぃぃさん (シトロエン C3)
初めてのフランス車です。C4カクタス譲りの個性的なデザインに惹かれて購入しました。このク ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
C3が来るまで兄からムーヴを借りていました。 そのムーヴ君がこの度、我が家にやってきま ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
初めてのアメ車です。 アメ車と言っても正規輸入車(RHD)はオーストリアで生産しています ...
トヨタ ウィッシュ WISH (トヨタ ウィッシュ)
10年前に乗っていたカリブと比較すると格段に燃費が良いですね。使い勝手も向上しています。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation