• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

2017年全日本スーパーフォーミュラ選手権最終戦 第16回JAF鈴鹿グランプリに行ってきた件。

2017年全日本スーパーフォーミュラ選手権最終戦 第16回JAF鈴鹿グランプリに行ってきた件。 おはようございます♪

決勝日の本日のスケジュールが、台風と秋雨前線の影響で全てキャンセルになってしまったスーパーフォーミュラの最終戦に行ってきました♪

正確に言うと、まだ居ますw

あ~、もっと撮りたかった!
ってのが、本音ではありますが、現地組が家に帰れなくなっても困るし、何よりレース関係者の皆さんに何かあってからでは遅いですからね。

チェックアウトまで宿泊先でのんびりするのも、たまには良いかな。



内容的には個人的に、自力チャンピオンの可能性のあるドライバーやチーム戦略に興味津々だったわけですが、中でも

「まだ気持ちの整理が出来ていない」
と、コメントした
#15 TEAM MUGEN P.ガスリーさん

そして、「キッズウォークをやっている最中に突然聞かされて、実感がなくびっくりしている」
とコメントした
#2 P.MU /CERUMO・INGING 石浦宏明さん

のご両人の闘いが大変に気になっていました。





















久しぶりにラウンジで観戦です。ドライバーとマシンまでの距離が近い近い♪





















ガスリーさん、来年はトロロッソのレギュラードライバーになるんでしょうかね。





















決勝、ポイントランキングでは上をいくのは石浦さんのみ。キャンセルになって一番痛いのは、我々モータースポーツファンでもなく、興行がらみの法人でもなくこのガスリーさんである事は間違いないでしょうね。





















なにを考え、なにを想いながら、このピットレーンを過ぎて行ったのでしょうかね。





















昨年のWEC以来、久しぶりにピットウォークに参加しました。
サインを貰うために、愛読書の『AUTO SPORT』も家から持ってきたんですよね♪
雨で濡れちゃいましたが、今シーズン最後のレース観戦&撮影だったので、嬉しい思い出になります。










それにしても石浦さん。
これだけの百戦錬磨のトップドライバーの中にあって、わずか0.5ポイントの差ではありますが、チャンピオン獲得って、やっぱり凄いドライバーですね。

何年か前に石浦さんに関する過去の記事を読んで「なんて苦労人なんだ。」と感じた事を記憶しています。
そんな石浦さんが自身二度目のチャンピオン!
本当におめでとうございます♪
































さて、来シーズンの観戦&撮影計画でも考えますかね♪



どうでもイイ情報ですが、
ピットビル2Fのトイレで一貴さんと野尻さんの隣りで用をたしました♪
ブログ一覧 | レース観戦&撮影 | 趣味
Posted at 2017/10/22 08:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年10月22日 9:25
お疲れ様でした。
残念な結果、多くの誰もが走って結果を見たかったでしょうね。

パドックトイレあるあるですね。
過去も出待ちの多いドライバーは控え室のあるトイレでなくピットビル内のトイレにコース側から見えない様に移動してトイレへ移動するドライバーも多かったです。
最近では可夢偉、バトンなんかはそうでしたね。
バンドーン、ガスリーはファンサービス兼ねて一応出て来る姿勢に大物感を感じたことはあります。

GTは茂木に行けないので今年はこれでレースは終了。来月サウンドオブエンジンに顔出すかな?
ではまた来シーズン!
コメントへの返答
2017年10月22日 14:28
こんにちは♪

ガチンコ勝負、是非見てみたかったです。毎年鈴鹿の最終戦まで誰が勝つかわからないカテゴリーのSF。熱いレース展開を期待してました!
確かに、あるあるですよね(笑)
二人とも、私が「頑張ってください!」って言ったら「頑張ります!!」って答えてくれました。こういう時って、何故かいつも「頑張ってください!」としか言えない私のキャパの少なさを恨みますが・・・。

ファンサービスもこれからのモータースポーツファンを増やす為には、重要ですよね。我々大人もそうですが、ファンサービスがきっかけになってサーキットに来るようになりそうな予備軍のお子様を連れたご家族も、あんな天気でも結構居ましたからね♪
それはキッズピットウォークなんかのプログラムにある型にはまったサービスじゃなくて、たまたますれ違った時に子供の目線までしゃがみこんで、話しかけるとか。
今回、ピットビルでたまたま見かけたんですよね。
「これだよ、大事なのわ。」なんて思ってました!

私の今シーズンはこのJAF GPで終了。
GTの最終戦も、一度は行ってみたいのですが、遠すぎです、茂木w

WECと今回のSF最終戦、イロイロとありがとうございました!
来シーズン、是非ご一緒に撮りましょう♪
2017年10月22日 11:46
おはようございます。
本選中止、残念でしたね。
お疲れ様でした。
こんなこともあるから毎回全力を出し切ることが必要なんでしょうね^^

今回のブログの写真、見ごたえありました。
講習を受けてすぐの写真は、なんか「枠に入れました」って写真が多かったように思いましたが、またどらちゃんらしい弾けた絵に戻ったかな?と思います。
それに講習の効果も加わってかパッと目を引くポイントがあって、とても魅力的な写真になってますね^^

最後の写真が特に色っぽい^^
コメントへの返答
2017年10月22日 14:41
こんにちは♪

はい!残念でしたよ~
走らす方も全力、観る側、撮る側も全力じゃなきゃダメですね♪私なんか、まさか決勝がキャンセルになるなんて思ってなかったんで、全然撮り足りない感満載でしたもんw

クレさん、いつもありがとうございます!
「枠に入れました」的な写真。
確かにおっしゃられる通りです。
また弾け始めましたw
今の私にとって、的確なコメに感謝です。
丁度、今シーズンのレース観戦も終わりなんで、今シーズン撮った写真を整理もかねて見直してみようと思ってます♪

最後の写真、激ピン甘で (;゚Д゚)
2017年10月22日 11:52
まいどです、自分もクレさんと同感です。

やはり動いてるモノを止めて撮っちゃダメだと思います。
自分の鳥撮りの参考になりました。
コメントへの返答
2017年10月22日 15:05
まいどです♪

隊長も、いつもヒントを与えて頂けるコメに感謝してます。
動きモノのの撮り方の基本ですよね!
止めても躍動感が損なわれなければ、止めるのも絶対にアリだとは思いますが、そうじゃない場面、状況では止めるのは得策じゃナイですよね。
その境目辺りの判断が悩ましいトコです。

参考になりますか!?
鳥さんは私には無理ですわ。
レベルが高すぎ!
(・∀・)

プロフィール

私の趣味に関心&理解を全く持ち合わせていない鬼嫁さんと娘2人から、常に『ブーブー』と文句を言われながらも充実したカーライフ&カメラライフを送っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:06:53
Grazio&Co. センターアームレスト(サンドブラウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:32:10
創業50周年!! 30%OFF!! ホイール 色替え ホイール全塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 12:29:49

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年10月08日(日)に契約。 2024年04月06日(土)に6ヶ月待ってようやく ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A-CLASSのAは『ATTACK』のAである ↑ ダイムラーAG取締役会長 ディーター ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
嫁さんの許可も得ずに、勝手に契約してから早7年目・・・。 見事に『弄り』から『維持り』 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス S ツーリングセレクション 主に嫁専用機です。 H21.07.06に契約し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation