• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月29日

備忘録代わりに2017シーズンを振り返ってみようと思った件。

備忘録代わりに2017シーズンを振り返ってみようと思った件。 こんばんは♪

本来なら、そろそろ納車になるであろう新しい車のネタでブログを綴りたいトコではありますが、どうやら12月の10日以降になるらしいので、とりあえず今シーズンにサーキットで撮った画像を絡めつつ、私の観戦&撮影関係の備忘録代わりブログをupしようと思います♪

1月22日『2017新春鈴鹿ゴールデントロフィーレース』
































最近の私のシーズンは、このレースから始まります。国内外の素敵なヒストリックカーがたくさん参加するこのレース。
オフシーズンで、なまった撮影感を取り戻すにはもってこいな感じです。










3月5日『鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー』











































今回のファン感は奮発してVIPのチケットを買ってみた。特典の激感ピットってトコで撮ってみたかったのです♪









3月26日『スーパーGT公式テスト@富士スピードウェイ』
































わざわざ富士の裾野まで行ったのに、大雪の為に走行キャンセルw
しょうがないので、ロニーさんのポートレートに挑戦!










4月23日『2017鈴鹿2&4RACE』





















































このレースから鈴鹿の本格的なレースシーズンが始まる訳です。










6月6日『スーパーGTメーカータイヤテスト』
































この手のテストは、GT車両のカラーリングに注目ですね♪時にはテストの時だけの限定カラーやカーボン剥き出しの車両を撮ることが出来、私的にはやめられません。










6月11日『2017 SUZUKA S耐 サバイバル』











































今シーズンから新たに加わったST-Rクラス。このクラスの車両をどうしても撮りたかったのです。
S耐はたくさんのクラスがあって、しかも耐久レース。本当に見てても、撮ってても楽しいカテゴリーです。










6月23日『SUZUKA RACE OF ASIA 2017』











































































フェラーリやメルセデス、はたまたアウディなんかも、勿論イイのですが、私がどうしても撮りたかったのは、F3なんですよね。私的にはサポートレースじゃなくメインレース♪毎シーズン、好レース続出ですからね。









6月30日『スーパーGT公式テスト@鈴鹿サーキット』





















































壮絶なウェットコンディションw
まっ、楽しく撮れたんでヨシとしましょ♪










7月22日『衣浦みなと花火大会』





















たまにはこんなのも撮るんですシリーズvol①










8月5日『海の貴婦人 海王丸が地元の港に接岸』





















たまにはこんなのも撮るんですシリーズvol②










8月27日『鈴鹿1000Km THE FINAL』
























































































コース内で撮影出来る、レースフォトグラファー体験講座に初めて参加。大変に貴重な経験をする事が出来た今回の1000キロ。最後の1000キロでイイ思い出になりました。










10月7日『はんだ山車祭り』












































たまにはこんなのも撮るんですシリーズvol③

5年に一度、市内の山車が一同に集まる結構有名なお祭りなんで、撮ってきました♪










10月15日『WEC 2017 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース』






















































ウェットww
ポルシェの最後の有志をドライで撮りたかった・・・。










10月21日『2017 全日本スーパーフォーミュラ選手権最終戦 第16回JAFグランプリ』























































超壮絶悶絶級のヘビーウェットwww
なんとまさかの決勝日走行キャンセルとはw

私にとって、今シーズン最後のレースだっただけに非常に残念でしたわ(涙)










身の程をよく理解した上で今シーズン学んだ事。

壱→撮影場所、撮影時間によっては、止めて撮る事も大いにアリ!!!!!
弐→流し撮りはSS1/30から1/50を心掛ける!!!!!
参→観戦時間と撮影時間のメリハリをつける。ダラダラ撮影するのはNG!!!!!






来シーズンも熱いシーズンになりそうですね♪






このブログ、画像がトップ画含め47枚ありましたw

ブログ一覧 | カメラ&撮影ネタ関係 | 趣味
Posted at 2017/11/29 21:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年11月30日 0:14
こんばんわ^^
イイねイイね^^
今年もたくさんの素敵な写真をありがとうございましたm(_ _)m
四国にいるとなかなかレースって観戦できないので羨ましいです><;

なんて言いながら今週末は今年4本目のレースに参戦です。
オートポリスに始まり富士富士、そして締めくくりが岡国です。
参戦してると写真を撮れないのが残念><;
どらちゃんの写真を見ていつも「こんなの撮りたい~~~」って欲求不満気味です><;

また来年も素敵な写真をお願いします^^/

コメントへの返答
2017年12月1日 6:50
おはようございます♪
クレさん、いつもありがとうございます!
(゚ー゚)ニヤリ
たしかに、走る側では撮影って難しいですよね〜
しかし、富士やAP、そして岡国•••
凄いトコばかりで走ってますね!是非、鈴鹿でも♪撮りに行きますよ〜
来シーズンは、大好きな観戦重視で撮影は、ほどほどにしようかな•••、なんて思ってます。意外とそっちの方が精度が増してイイのが撮れたりしてw

プロフィール

私の趣味に関心&理解を全く持ち合わせていない鬼嫁さんと娘2人から、常に『ブーブー』と文句を言われながらも充実したカーライフ&カメラライフを送っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

創業50周年!!  30%OFF!! ホイール塗装 色替え 愛知県豊田市 倉地塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:06:53
Grazio&Co. センターアームレスト(サンドブラウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:32:10
創業50周年!! 30%OFF!! ホイール 色替え ホイール全塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 12:29:49

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年10月08日(日)に契約。 2024年04月06日(土)に6ヶ月待ってようやく ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A-CLASSのAは『ATTACK』のAである ↑ ダイムラーAG取締役会長 ディーター ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
嫁さんの許可も得ずに、勝手に契約してから早7年目・・・。 見事に『弄り』から『維持り』 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス S ツーリングセレクション 主に嫁専用機です。 H21.07.06に契約し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation