• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

買い物がヘタ

またCDを買いました。

買った後で「な~んでコレ、また買っちゃったんかなぁ・・・」と少し後悔。。。
他にも欲しいCDいっぱいあるのに、すでに持っているCDのリマスター版を2枚も買ってしまいました。

しかも、ちょっとこっ恥ずかしいほどのポピュラーな曲。

一つ目はチャイコフスキーのくるみ割り人形全曲 アンタル・ドラティ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラの演奏


いちばん手前のが今回買ったタワーレコード限定リマスター版。
でかいのは約35年前に購入したLPで、指揮は同じドラティなのだが、オケはロンドンシンフォニー。
当時、コンセルトヘボウの新盤が出たが金がなくて買えなかったので、我慢して買った廉価版2枚組3000円。
真ん中のはちょっと前に購入したCD版。2枚組み1500円ぐらいで、CD化して余裕が出たスペースにアナトール・フィストラリ指揮フィルハーモニアオーケストラの眠りの森の美女の抜粋がカップリングされている。あのころ欲しかった新録音がこんなに安くなって、嬉しくて飛びついた。
しかし、その後タワーレコード限定で、カップリングにドラティ指揮の1812年など数曲が入っている上に、音質向上が期待できるリマスター版が出ているのを知り、散々悩んだ末に今回買い直してしまった。

もう一つも、同じくチャイコフスキー、眠りの森の美女 アンタル・ドラティ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ・オーケストラの演奏


こっとはくるみ割り人形よりもっとひどくて、LPも2つのCDも全部同じ録音音源。リマスター版で音質向上だけなら買いはしなかったのだが、もともとLP3枚組をCD2枚組にする際に1曲だけ割愛したのが気になってしまい、完全全曲に戻したタワーレコード限定リマスター版を買ってしまった。

そんなにチャイコフスキーが好きなのか?と聞かれると、実はそうでもなかったりするし、買いなおしたCDをどれぐらい聞くのかと考えると、費用対効果はとても低いような気がする。

やっぱり私は買い物がヘタだ。。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/25 13:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2015年11月25日 16:05
私はちょこっと恥ずかしいポピュラーな曲が
大好きです・・・(^^)v

くるみ割り人形は
オケピットのバレエで観たいです。
死ぬまでにやりたいことのひとつです。
コメントへの返答
2015年11月27日 12:25
海外有名バレーやオペラの公演って高いですよね~。
S席だと5万円ぐらいするのもある。。。。

ビンボーな私はもっぱらDVDです。
2015年11月25日 19:49
買い物がヘタな人が居るこそ、経済が循環します(⌒~⌒)

お財布は冬になってしまいますがね(;゚;Å;゚;)
コメントへの返答
2015年11月27日 12:27
廉価版CDなので経済循環に寄与するほどでは(笑)
ネットショッピングなので後からダメージが来ます(・_・;)
2015年11月26日 17:28
聴かなくても、持ってるだけでも良いのでは?

クラシックはオケや指揮者の違いを楽しむようですね。

私はクラシックは聴きませんが、好きな曲のリマスターは検討しちゃいますね。

新しいものはやはり、良い音になってる場合が多いです。


コメントへの返答
2015年11月27日 12:39
いろんな楽しみ方がありますね。
自分の場合は、気に入ったアーティスト(指揮者やオケやソリスト)の演奏で、様々な作曲家の作品を集めて行くことが多いです。
経営資源に限りがあるので、できるだけ同じ曲が被らないようにしているんですが、、、、
2015年11月26日 22:54
別の意味で自分の買い物が下手です。

出版が遅いアーティストや、小説等で、数年して忘れている時に、リニューアルとかで新しいのが出てる!と思って買ってみると、中身は既に持っていたり。

昔の話ですが、クラッシック系は少し安いのだと生演奏で観客の「くしゃみ」が結構入っていたので、違うメーカの違うオーケストラのを買い直した記憶も何度かあります。

う~ん、無駄遣いですねぇ・・・。(^^;
コメントへの返答
2015年11月27日 12:44
そう言われてみれば、小野不由美の十二国記は3種類ぐらい持ってます(・_・;)

クラシックのライブは、観客の雑音が大なり小なり必ず入っていますね。それもライブの臨場感だと思って我慢してます。

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation