• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

リン・ハレル

リン・ハレル 4月27日チェロ奏者のリン・ハレルが亡くなりました。
1944年1月30日ニューヨーク生まれ76歳でした。

メトロポリタン歌劇場でも歌ったバリトン歌手の父とヴァイオリニストの母の間に生まれたリン・ハレル。
環境にも恵まれジュリアード音楽院に進みレナード・ローズに、カーティス音楽院でオーランド・コールに師事しました。
そこまでは順調であったがカーティス在学中に両親を事故と病気で亡くし、住む家も失って友人知人のもとを転々とする苦難の生活を送ります。
1963年18歳の頃、亡父の知人であったジョージ・セルに拾われて、クリーヴランド管弦楽団に入団。21歳で首席奏者に就任、27歳の時にソリストとして独立。
ジュリアードでの後輩にヨーヨー・マ(1955年生)がいます。
(年齢は11歳も違いますが、ジュリアードに在学したのはほぼ同時期!!)

ハイドン/チェロコンチェルト第2番ニ長調


使用楽器は1720年モンタニアーナ。
このチェロはリン・ハレルが若い頃から苦楽を共にした楽器であったが2013年に手放すと自らブログに書いていました。
もう一つの使用楽器は1673年ストラディバリウス。
このチェロはイギリスの名チェリスト、ジャクリーヌ・デュ・プレの死後、彼女から引き継いだ楽器です。
後輩のヨーヨー・マもデュ・プレのストラディバリウスを引き継いでいるが、それぞれ別の楽器。
ヨーヨー・マが引き継いだ1713年製はストラディバリウスの中でもとりわけ銘器と言われ、ダヴィドフの愛称を持つ楽器です。

ハレルが引き継いだストラディバリウスも銘器ではあるが、マの"ダヴィドフ"ほどではない。
使用楽器に象徴されるように、幼い頃から天才少年としてもてはやされ7歳でジョン・F・ケネディの前で演奏したというヨーヨー・マに比べ、若くして両親を亡くし住む家も失って大変な苦労をしたリン・ハレル。
どうしたってハレルを応援したくなるじゃありませんか(笑)

ハレルは楽譜に書かれた音をひとつひとつ丁寧に、篤実で真摯な演奏を聴かせてくれます。
それは苦難を一つずつ乗り越えて、栄光へたどり着いた、彼の人生のようなアプローチです。
しかし天才というのは残酷なもので、マはあらゆるものを軽々と超越してしまう。
ハレルに決して才能が無かったわけではなく、ヨーヨー・マという大天才と同じ時代に同じ国に生まれてしまったのが不運だった。

それでもハレルは与えられた土地に根を張り、丁寧に音符を紡ぎ続けました。
近年は新譜が出ることも少なくなっていましたが、たまたま先日「ヘンデル(ハルヴォルセン編曲)/パッサカリア」を含むヴァイオリンのナイジェル・ケネディとのデュオのCDを買ったばかりでした。
ご冥福をお祈りします。

Passacaglia (after the Passacaille from the Harpsichord Suite No. 7 in G minor)
ブログ一覧 | クラシック音楽 | 日記
Posted at 2020/05/05 18:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2020年5月5日 20:08
こんばんは。
先ほど「andante cantabile」という30年ほど前のアルバム聴いてきました。
端正でクリーンな音を奏でるプレイヤーですね。
ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2020年5月6日 18:51
コメントありがとうございます♪
おっしゃる通り丁寧に音楽をだいじに演奏していて好感が持てます。
華が足りないので、ソリストとしてよりもアシュケナージとかの共演者として重宝されていた感がありました。

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation