• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

イカルス星人化計画 難航中(;^ω^)

イカルス星人化計画 難航中(;^ω^) 今夜もポンせんワールドにお越しいただきありがとうございます(笑)

YAMAHAポンせんスピーカーを車載しようと四苦八苦しています(;^ω^)

今回のお題は「ノーバッフルで車載できないか?」
バッフル板にポンせんを固定したところ、ユニットからの振動が内張に伝播してしまい、どうにもならなかったので困り果てていたところ、みん友さんからオリジナリティー溢れるアイデアをいただきました。
バッフル板が振動するならバッフル板を使わず、マグネット部分で固定したら良いんじゃないか!

ポンせんをノーバッフルで後ろを固定すると、まるで巨大な耳のような形
この案件は「イカルス星人化計画」と命名します(笑)


マグネットの裏蓋には3本のネジが留めてあります。

これに金具を友締めして、その金具を木材に固定。あとは木材を縦なり横なり斜めなり、ラゲッジ内に配置するという作戦です。

1本外してみました

M6で45mm長です。金具を友締めするので50mmか60mmぐらいのネジが必要です。
ネジと金具を用意して、こんなイメージで金具をつけます。

残り物のツーバイフォー材をあてがってみます

イメージトレーニング完了(笑)
ネジを外し始めましたが固い(;^ω^)

こういう時は焦っちゃいけません。
グリグリやるとネジ穴を潰してしまいます。
CRCをスプレーしてネジに馴染ませるためにしばらく待ちます。


待ってる間に裏山の栗で栗おこわを作りました!(^^)!

栗が6粒しかないので1合だけです。夕食に美味しくいただきました。

さて、作業再開です。






あっ! 舐めた(+_+)
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2020/09/05 00:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年9月5日 7:39
ネジ山舐めました?(^^;

長年の錆びで固着していると苦労しますね。イカルス星人、期待しています。(^-^)
コメントへの返答
2020年9月5日 12:11
錆びてはいないけど50年物のネジはなかなか頑固でした。
インパクト(手動)で叩きすぎて断線でもしたら元も子もないので、叩きを軽くして回す力を強くしたら舐めました(+_+)

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation