• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

新型コロナワクチン接種

新型コロナワクチン接種 届きましたよ、新型コロナワクチン接種券








豊田市モデルとやらで、接種まで4分、接種後の待機時間を含めて約30分で完了するらしいです。
詳しくはこちら↓
トヨタイムズ「一人でも多く、一日でも早く」接種改善に込めた想い



トヨタ生産方式と聞いたので、こんな風にラインに乗せて運ばれてプチッと注射してもらうのを想像してましたが違いましたね(笑)


会場の動線や各工程での必要な物や時間などを管理する方法にトヨタのノウハウが生かされているらしいです。



とにかく、そういった工夫もあって他の地域よりも接種がスムーズに進行しているようでなによりです♪
私も早めに予約して接種してこようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/26 15:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年6月26日 15:09
おぉっ、TOYOTAの生産方式でワクチン接種ですね。(^-^)

打ったらレポお願いします。(笑)
コメントへの返答
2021年6月26日 17:42
注射は嫌いです(>_<)
2021年6月26日 15:27
山爺さん、早く接種出来ると良いですね!!2回打てたら 千葉まで 遠征してください(笑)
コメントへの返答
2021年6月26日 17:45
ワクチン接種が終わっても抗体ができて免疫が機能するまでしばらく時間がかかるそうです。
本格的に出歩けるのは、あともうしばらく先になりそうですね。
2021年6月26日 18:00
ワクチン接種するんですね。
2回目の接種が済んで10日すると安心出来る状態になるそうです。
効果は半年だと。

私は未だに悩んでます。
持病があるので、
副反応とその後のデメリットに。
ワクチン接種後いつか風邪にならないように免疫力UPしてください。
食事。笑う。ストレス溜めないなど。

コメントへの返答
2021年6月26日 18:45
タダ飯は何が何でも喰う主義ですから国がお金を出してくれるワクチンも打ちます(笑)
本を正せば我々の税金なんですけどね(;^ω^)
2021年6月26日 20:19
職域接種待ちです。
7/12の週に1回目、8/16の週に2回目です。
詳しい日にちはこれから総務が決定するようです
コメントへの返答
2021年6月26日 22:14
申請受付一時ストップになって話題の職域接種ですね。
会社が早めに申請してくれてラッキーでしたね。
2021年6月27日 8:21
これは効率が良さそうです。

ワクチン打てば、一安心できますね。

私は1回目が、7/11に決まりました。
コメントへの返答
2021年6月27日 12:48
たった今、予約を済ませました。
7月4日の12時半です♪
効率良く捌かれてきます(笑)
2021年6月27日 11:40
私の方はようやくこの25日締め切りで、65歳未満の基礎疾患者対象の問診書の受付の締め切りが、終わったところで、私もこの仲間です。

皆さん(60~64歳)より少し早く順番が回って来そうです。
コメントへの返答
2021年6月27日 12:51
豊田市の場合は「基礎疾患のある方はかかりつけ医にご相談ください」となっています。
何をもって基礎疾患ありになるのかどうか良く分かりませんが、大規模会場集団接種で問題なさそうなので申し込みました♪
2021年6月28日 8:54
オジャマします💦
看板を首から下げるのかと思いました💦
かなり早いようですね〜ワタシは抽選漏れしました。
それでも日々カイゼンは必要ですネ😺(笑)
コメントへの返答
2021年6月28日 14:07
訓練の写真ではみんなゼッケンをつけていましたが本番ではつけないようです。看板を下げる代わりにボードを持たされるみたいですけどww
60~64歳の接種は7月から受付を予定していましたが1週間ほど繰り上げて申込書を発送したそうです。
また、こちらでは抽選は無かったです。ビジネスホテルの予約と同じようにインターネットで希望の接種会場と日程・時間を選択して申し込む方式でした。

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation