• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

こういうジジイに私はなりたいww

こういうジジイに私はなりたいww




ただのオーヲタ爺かと思ったら・・・・







13分ぐらいから注目


やるじゃん!! Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/26 02:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 6:14
13分から見始めて、「何この多孔型スピーカー!」って思ったら、
音が出始めて、「なにこれ音いいじゃん?」って思ったら、


生演奏してたwww

音いいわww
コメントへの返答
2022年9月26日 12:17
ドイツ語なんで何言ってるか、さっぱり分かりませんが、オッサンも家族もみんな表情が良い♪
オーディオも音楽も人生も、小難しいこと言ってないで楽しまなきゃって思いました。
2022年9月26日 6:46
結局スピーカーの音は分からない(どっちにしろ自分のスピーカーで聞くから分からない)けど、演奏出来るのはいいですね。(⁠^⁠^⁠)

YAMAHAの教室にでも通いますか。(笑)
コメントへの返答
2022年9月26日 12:21
スピーカーの音、分かりませんか?

オーディオ評論家の菅野沖彦さんが「レコード演奏家」と言ってました。
オーディオもチェロも同じですよ。「こういう音を出したい」「こういう音楽を奏でたい」と思ってレコードをかけ、チェロを弾くんです。
2022年9月26日 12:58
これがストラディバリウスの音と言われて聞いているのはスピーカーの音ですよね。違いは分かってもストラディバリウスの音じゃない。そういう意味です。

生音は生音。どんなに頑張ってもオーディオが出せる音じゃないと思っています。
コメントへの返答
2022年9月26日 13:11
スピーカーの音じゃなくて、この爺さんの音です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E6%BC%94%E5%A5%8F%E5%AE%B6
オーディオ機器から音を出しているのは、そのオーナーです。
どういう機材を選んで、どんな音を鳴らすのか、その人のセンス・音楽性があらわれる。

爺さんが演奏するチェロの音と、爺さんが演奏するレコードの音。共通するものがあるという意味です。

生音VSオーディオとか、そういう話じゃないですよ。

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation