• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山爺@Around60のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

きょうの料理

きょうの料理昨日、KOBE BEEF 牛スジが着弾しました。




みん友の皆さんから、牛スジカレーとか

おでんとか

「ぼっかけ」とか

ご提案いただきましたので、さっそく作ってみたいと思います。







みたいと思いましたが、今日は肉の気分じゃなかったので(笑)


生ガキ&天ぷらそば♪
かき揚げがちょっと焦げた(笑)

赤社エビのかき揚げです。
知らなかったんですが、赤社エビって愛知県の特産品らしいですね。
https://www.pref.aichi.jp/suisan/osakana/info/015.html
「特産品」というか「方言」といった方が良いのか?魚類は地方によって呼び名が違うのはよくあることで、ブリの若魚は関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリですが、関西ではツバス→ハマチ→メジロ(イナダ)→ブリ。漁港によっていろいろ違いがあるようです。
赤社エビに戻ります。
愛知県の名物エビせんべいの原料にも使われる赤社エビですが、てんぷらやかき揚げにして殻ごとモシャモシャいただきます。サクラエビや白エビより少々固いのでたまに口内に刺さりますが(笑)、野性味と食べ応えがあって美味でございました♪
Posted at 2020/10/31 20:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、そのまんまのyoutubeあります。https://youtu.be/-fFOWwWTkDA
何シテル?   06/01 14:32
2代のプリウスを13年間約40万km乗り継いで、このたびアテンザ乗りになりました。 今度の車も大事にしてなが~く乗り続けたいなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年2月20日納車。 どうしても直6&3.3リッターディーゼルに乗りたくて買ってし ...
その他 にゃんこ ゆず&チョビ (その他 にゃんこ)
次女:ゆず(三毛猫) 三女:チョビ(灰色) ゆずは人間の次女がバイト先で拾った。 拾っ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ディーゼルもマツダもワゴンも赤も初めて、ワクワクドキドキの車です。 通勤&営業車として、 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス 主に通勤用。長距離通勤なので燃費と静かさで選びました。 7年間24万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation