• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~くんの愛車 [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日も朝から気温が高く、夕方まで室内で過ごしてたら。

何気に思い付きで行動に…

時間は! 17時回ってる。 しかも、台風のせいか風も段々と強くなって来てる中。

作業を始める事に。

先ずは基本のバッテリーのマイナス端子を外してからの作業ですね。 (約10分間ぐらい放置)
2
待っている間に、純正のハンドルを外してボスに付属の警告灯キャンセルアイテムを取り付け。

17mmでハンドルのナットを外してからの、画像です。
3
毎回1番嫌いな作業です。

ハンドルスペーサーは100mmを付けないと足に当たるので。

で、何が嫌いかと言うとこのネジ! 約35mmあってしかも手で締め込むのが時間が掛かるし6本もあるからです。 基本はほとんどインパクドライバーとかラチェットを使っての作業なのですが、ここの部分だけは工具が使えないので嫌いです。 3ミリの六角なのでボールタイプを使っても作業が捗らないので地味ぃ~に手で回します。

この作業が無ければ、取り付けも早く終わるのに…

まぁ~ 1度装着すれば廃車になるまで触らなくて良いので。

4
やっとハンドルが付きました!

長年使ってます。 確かワゴンRの時からこのDタイプのハンドルに変えて使ってます。

ただ、駐車場とかでのスエギリには向きません。 何故ならハンドルが丸くないからです。

( ߹꒳​߹ )
5
日中、暇だったのでボススペーサーをコンパウンドで磨いてました。

滅多に掃除もしないオイラ…

今日に限って…

まぁ~ 見た目光ってます。 鏡面仕上げしたので。

6
こう見ると、ハンドルと足の間の間隔があると思いますが…
7
実際は、拳を縦に出来る位しか間隔はありません。

やっとベストポジションでハンドルを持つ事が出来ます。
8
MOMOステアリング トレック
カラーはRED 350mmになります。

後は、約8年前に購入したレカローシート。

ワゴンRを購入した時から、ずっと放置(約8年間ぐらい)してるのでそろそろ取り付けをしようかと悩んでます。

しかし、このベンチシート体が固定しないから乗りづらいな~

やっぱり早めにレカロぶっ込みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

修理・メンテ

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

車検

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費を考えるなら2WDですね。 http://cvw.jp/b/450313/46431592/
何シテル?   10/02 00:28
『つ~くん』です。 メインがパレットswになりました。 皆様、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZEETEX ZT1000 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:47:58
オイル交換(エコオイルチェンジャーにて)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 02:53:23
オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 02:52:37

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
DA64V 4AT Turboから乗り換えました。 スズキ車の中でも故障率が1番のこの ...
トヨタ スパーキー トヨタ スパーキー
小回りが利くBOXカーを探してたら、、コレに決まりました。
ホンダ ベンリィ ホンダ ベンリィ
数十年振りに購入しました。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
数十年ぶりに買っちゃいました~ しかも新車で。( ̄▽ ̄)ニヤリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation