• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

シビックは草食だったf^_^;

朝早くから仕事に向かい通勤道を走っていると、信号待ちの前の2台が信号が青にかわれど全く進もうとしないどころかむしろバックしてきましたf^_^;

そいつらがどいて視界にはいってきたのは、噴水みたいに噴き出す水と、一面の冠水した道路、浸かりこんだ車でしたf^_^;

なんやこれ!ー、分離帯があるので反対車線には出られず、ハザードたきながらやむなく逆走、回り道して堤防まですいすい走り遅刻まぬがれたー(^o^)と思えたのは一瞬でした、堤防おりると辺りは海と化してましたf^_^;

入りたくないけど、その先に一人待ってる仕事仲間がいるので、愛車を信じて突撃ー(^o^)スゲー、アクセル踏んでも進まんし、水は入ってくるし、エンジン止まりそうになるし、あれほどの水に躊躇なく入っていくのは俺ぐらいかな(^o^)

無事に脱出して仕事仲間を乗せたはいいが、仕事のメンバーほとんどが集合できず、休みとの結果f^_^;しかも俺は家に帰るにも、四方冠水f^_^;さすがに再度水に入る根性ないですわf^_^;

水から上がった愛車は、こないだガソリン満タンにしてるのに、何も食べさしてないかのように、フロントのでかいお口でガッツリ草をくわえていましたf^_^;
ハラハラしましたが、愛車との貴重な体験でした(^o^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/11 08:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 10:41
今日は、おもいっきり遅刻しました^_^;

会社にも殆ど人がいませんけどね^0^
コメントへの返答
2009年11月11日 15:08
ですよねーf^_^;どこも渋滞や通行止めでしたからねf^_^;家出てから4時間ぐらいでやっと帰宅できました(^o^)
2009年11月11日 11:06
うおおお、冠水道路に堂々と突撃するとは勇気ありますね。
EK9かDC2の無限のエアクリの説明書なんかは

「15cm以上の冠水道路は水吸うので絶対走らないように」

とか書かれてたりします。まぁEG6ならまだマシでしょうけども。
みんカラのブログ周ってると水没して
車が終わったとか書かれてる方もいて
そういうの見てるとちょっと可哀想な気持ちに・・・。
Civiccrewさんのお車は問題が無くて良かったです。


海外ではよりにもよってNSXで潜水艦のような事をしている
豪の者もいたりします。

http://www.youtube.com/watch?v=nDrlWy6IAdM&feature=player_embedded

車高の低く、しかも高価な車で
一歩間違えればエンジンブローになりそうなのに・・・。
まぁ、車体自体はオールアルミなので
表面しか錆びないでしょうけども(笑
コメントへの返答
2009年11月11日 15:14
ありがとうございます、俺のもかなりヤバイぐらいに浸かりましたが、エンジンルームまで被害はなく、愛車も元気ですよ(^o^)
2009年11月11日 11:29
和歌山市内はすごかったみたいですね

なかなかチャレンジャーですな
何事もなくて良かったですね(^_^)
コメントへの返答
2009年11月11日 15:16
愛車を信じて突っ込んだといっても、危険な賭けでしたf^_^;
2009年11月11日 12:53
こんにちは。
気合い入ってますね(>_<)
私はとてもギリギリの冠水地帯にはよう行きません。沈んだら終りですもん。
コメントへの返答
2009年11月11日 15:20
エアロなしでも段差でたまにするぐらいの車高の愛車ですから、室内浸水はさけられませんでしたf^_^;
2009年11月11日 13:51
チャレンジャーだね(;^_^A
水没しなくて良かった良かった(=゜ω゜)ノ

おいらはやる勇気ないよσ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2009年11月11日 15:22
やりたくてやったというより、いくしかねーというような感覚に近かったですねf^_^;
2009年11月11日 14:36
昨夜は夜勤だったので遅刻はしてないですが、
家に帰る渋滞で酷い目に遭いました(o´д`o)=3

そう言えば草を食ってる車が多かったですねw
コメントへの返答
2009年11月11日 15:25
そうだったんですか、お疲れ様でしたf^_^;
草食べてる車を見れば、この人も突っ込んでんなーと同じ匂いを感じましたよ(^o^)
2009年11月11日 15:11
私は今日は仕事が休みだったので、助かりました。

夜勤明けのうちの弟は帰って来る時にエアロを引きずりながら帰ってきていました。

私の通勤車はボロなので、水没したら二度とエンジンがかからない気がします(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 15:31
うちの愛車もかなり年寄りですし、車高低いしヤバイなーとも思いましたが、その時なぜか本田のエンジンなら大丈夫に決まってるという自信が湧いてきたので、愛車を信じて行きました(^o^)室内濡れたぐらいで故障もないですよ(^o^)
2009年11月12日 11:51
吹き出させるテクニックを教えて下さい(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月12日 18:50
吹き出させるテクニックとはなんですか(^o^)マメと穴をダブルで激しくせめると、たいがい潮吹きますよ(^o^)

プロフィール

EG6を愛してやまないパパしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
どんなに古い車でも、キレイにしていて、こだわりをもって乗っている、ドライバーや車じたいを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation