• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

芋煮会ミーティング

芋煮会ミーティング さて更新が遅くなりましたが土曜日に『倶楽部140芋煮会ミーティング2011』に参加してきました。
倶楽部のHPは更新が中々行われていませんが、掲示板がわずかに動いています。基本的にはオフミなんてダサいことはやりませんし、言いません。HPと掲示板は仮の姿で、常に影で電話が飛びかっているような、実働の倶楽部です。興味のある方は責任者の方にメールを送ってみて下さいね。
スバルならロビンからラビット等々結構、筋金入りだと思います(笑)が、初心者でも全然大丈夫な、結構アットホームな倶楽部です。


まずはその時の写真を堪能下さい(笑)


チームめんたま(仮) その①



チームめんたま(仮) その② かわいいゾンビ(汗)



チームめんたま(仮) その③ 目がさらに2個ついか~(笑)


この他に奥様方のプレオ1台・エクシーガ1台の参加がありました。
取り敢えずスバルとホンダとマツダがいますが、基本的にはスバル車の倶楽部なようです(笑)
ストリームは近くの友達。CR-Zは丸目インプワゴンSTiが修理中につき、GC8クーペから乗り換えた奥さんの車を拝借してきた方(不良中年なんて口が裂けてもいえません)・・・笑
フレンディは元RX-RAとBD5を乗っていた、家族が増えて着ている方。

こんな感じで家族をもって状況が許さないことが多くなり、中々スバルを買うことも厳しくなっていることも現状ですが、皆さん、気軽に遊びに来いました。

一番遠くは静岡からレオーネで来た兵も・・・状態維持には四苦八苦のようです。

もう一人の兵はレックス・・・山を越えられないとのことで、どうやら川沿いで迂回しながら着たようで、
帰りも県内ですが止まりそうになりながら、3時間半くらいかけて何とか帰宅したそうです。


一番きれいな車は本州最北から来たBC5でした。ホント奇麗でしたよ。
ついでに555カラーのインプはもちろんレプリカですが、車も左ハンドルで、本物と何が番うのかわからないくらいです。
こんな感じで『まった~り』と夕方まで子守と車談義に花を咲かせて楽しく過ごしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/12 04:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

等持院
京都 にぼっさんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 23:48
イイな…ξOTL
コメントへの返答
2011年10月30日 20:14
今度はどっか中間地点あたりでやりたいですね。
奥さんと子供受けしそうなところでですが・・・(笑)
うちの倶楽部は基本的に彼女もOKですので是非!!
因みに奥さんたちは彼女のときから参加してます。
スバルのミーティングにOZとマッドフラップをつけ、ステアとレカロシートまで装着し、でもATミラージュで来たのはなにを隠そう私の当時の彼女、今の奥様です(笑)。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ひとりでやってやるもん その15 (完成しました) https://minkara.carview.co.jp/userid/450619/car/3727193/8305301/note.aspx
何シテル?   07/20 21:16
スバルの車好きですね。 気に入った車は何台か乗り継いでしまう習性があります。 現在免許取って30年になりましたがやっと3車種目。 好きな車に乗るのが自分流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008.12.12に奥様の車として納車になった紫色のエクシーガGTですが、2024.6 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
 29961㎞という驚異的な低走行と状態の良さで納車されたシャンパンゴールドの5DRのビ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
過走行になりボディがダメになった白のヴィヴィオに変わり代替しました、黒のヴィヴィオ・・・ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
これは乗り始めた頃の写真。 現在はいろんなところにこっそり手を入れてます。 H19年7月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation