えーと、今日のネタ。(なのかな?)
風邪をひきましてちょっと動くのがしんどいんですが、薬が効いている今、気晴らしにアップしてみました。
さて昨日、ETCのセットアップ依頼ついでにエクシーガの状況把握してきました。
16年20万キロの貫禄といっていいでしょう。
ゴム部品の経年劣化が出るわ出るわ・・・
お任せで修理してるんで車屋さんも洗い出しをしっかりしてくれています。
しかしショート部品といっても塵ツモでいくらになるやら。
部品代はまだイイんです。
かなりじっくりやってくれていますので、
タービン交換と併せた工賃はどうなる事でしょう?
まぁ、元々乗りたかった車を奥さんに載せていたのが、
今回16年越しに乗れるようになったんですからしょうがないです。(笑)
ですから、
早く乗りたくてウズウズしてます。(^^♪(こっちが本音)
オイルと水が漏れなきゃスバルじゃない精神で、(昭和のスバル乗りの典型:HNから察して下さい(;'∀'))
ねっづぐ(※山形弁で熱意をもってしっかりの意)
治していきます。
参考になるかはわかりませんが、
詳しくは整備手帳にアップしてます。
あ、あと
これもビストロの整備手帳の只今板金中に追加画像で載せておきます。
Posted at 2025/05/13 15:35:26 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ