(いまさら!?)あけおめです。
約1年ぶりの更新ですいません・・・
新春に撮った鳥海山の画像です。
ビストロはもう8万キロ過ぎて、いろいろと修理箇所が出てきていますが、
こんなもん、通常です(笑)
旧車に近いものに乗っているので致し方ないですね。
ドノーマルな中身(外観とは言っていない・・・汗)なんで、
『壊れるものは仕方ない』で、維持ってます。
ついでに奥さんのエクシーガは18万キロです。
こっちも修理しながら、目標30万キロです。
さてさて、昨年一年間を振り返ると、
投げ釣りにハマっていました。
狙いはシロギス(通称キス)です。
子供の時、親と共にハマったんですが、
中々行く機会が薄れてきていました。
しかし子供たちも大きくなり、家族で行ってみたんです。
結果・・・がちでハマりました(^^♪

キスです。

ヒラメです。

まさか釣れるとは思ってなかったサメです。
片道2時間かけて(汗)車もシャコタン仕様からアウトドア仕様にして。
道具などを買いなおしましたが、新しいものと古いものを。
新しいものは使い勝手が良く飛ぶものを(ここ10年前後のPEライン対応の物)。
古いものは当時あこがれだった高級品を(80年代後半の物を安価で)。
結果、部品取りなども買って万全な状態にありましたが、
ふと、『これって今の我が家の車と同じでは???』の状態に。
古い道具=ビストロ!(レオーネ)
新しい!?道具=エクシーガ!!(サンバー)
車が竿に変わっただけ(笑)・・・
まだ家族には突っ込まれていません(汗)
今年も、釣るぞ~
そのうち気まぐれで道具紹介しますね。
Posted at 2023/02/09 17:08:34 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記