
熱い想いをどうぞ!
『通信機器はKENWOODでしょ。』を合言葉に、当時のスバル好きの仲間とレオーネを乗り回していた日々。スバルレオーネで国際ラリーに参戦していた時のボンネットの先端にKENWOODの文字が誇らしく、当時ドライバー・コドライバーの無線にはKENWOODの文字があり憧れでした。そのためオーディオはKENWOOD一択。かれこれ30年以上KENWOODのユーザーです。当時は学生の為お金が無くて入門の1DINデッキを宝物のように扱っていました。もちろんスバルレオーネは今のスバルと違い共通のオーディオ変換ハーネスなんかもありません。自作で純正デッキから変換ハーネスを作り、スピーカーハーネスを引き直して、SVシリーズのツイーター・フロント・リアとSW600のサブウーハー2機搭載の車を乗っていました。そして理想の原音を奏でるK-CD01に出会い、今でも大切に車ごと保管しています。
現在の我が家の車はすべてスバル車。軽トラも爺さんのバンも自分の車も、自分で手を入れた車は全部KENWOODのナビやデッキが搭載されています。その中でも直感的に使える彩速ナビのMDV-Z905は他社とは違う素直さと音質の豊かさがとても気に入っています。これまで使っていたHDDナビのHDV-990の音のチューニングの秀逸さは、純正スピーカーでも音質の良さが引き出せるほどで手放せない逸品です。
これからも車を乗り続けられる間はKENWOODユーザーになり続けていくと思います。ずっと使い続けているからこその安心感は、他社のデッキやスピーカーに乗り換えようとは考えられません。『好きなメーカーはとことん好きなる』を信条にこれからもKENWOODを使い続けていきます。
Posted at 2025/07/19 00:08:21 | |
トラックバック(0) |
車いじり | タイアップ企画用