• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁpApAのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

マフラー加工

マフラー加工マフラー自体は、ワンオフですがあせあせ(飛び散る汗)以前から問題だったがく~(落胆した顔)
触媒が……。

ッて 事で、触媒加工に踏み切りましたダッシュ(走り出すさま)

埼玉にあるひらめき某ショップ屋に朝一から、相談・加工しに行ってきました。

自分のは、アブソじゃぁー(長音記号1)ないので、フレームインは台風
かなりキツイです。
とりあえずひらめき
フロントパイプは、無加工で、触媒ストレート&中間ストレートにしました冷や汗
キッチリグッド(上向き矢印)フレームインしました。

…でも、乗れたもんじゃぁないくらい(涙)爆音ダッシュ(走り出すさま)
がまん顔我慢して一日乗りましたが、自分的にダメダメ加工で、終わりました。
ので、今日、仕事を早めに切り上げ猫2また、マフラー屋サンにひらめきお邪魔して、中間タイコを付けて頂きました猫2

なかなか良い感じわーい(嬉しい顔)
音・加速るんるん
Posted at 2009/03/23 22:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月14日 イイね!

作りました!

作りました!マイ名刺を(^人^)
誰かぁ~
名刺交換しましょうグッド(上向き矢印)(爆)
Posted at 2009/03/14 05:40:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

タイヤ交換&オイル交換

タイヤ交換&オイル交換久々に洗車してひらめき

オイル交換で走りが良くなったダッシュ(走り出すさま)マイオデるんるん
オイル交換の時に腹下を覗いたらふらふら触媒がヤバイ台風
……ッて事で、マイオデのワンオフマフラーを製作して頂いたひらめき
ショップに電話した所、ワンオフ触媒を作って貰えるッて
事で、今月22日に予約入れちゃいました猫2


そんで、リアタイヤが終了したため(涙)
タイヤ交換に行きました。
40より35の方が安い為ひらめき
35にしました冷や汗
まッ タイヤの減りは、早いと思いますが………(爆)
Posted at 2009/03/08 22:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月07日 イイね!

シュバート センターキャップ装着です

シュバート センターキャップ装着です先日
裏ルートで手に入れた。
WORKシュバート 赤センターキャップを今日付けましたよ!
いやぁ~いい天気で、ルンルンで装着しました。
ついでに、リアの車高も1cm下げ下げしました!
Posted at 2009/03/07 22:25:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #A1 BILSTEIN車高調オイル吹き交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450788/car/2879997/6618777/note.aspx
何シテル?   11/07 10:34
埼玉県在住しています。 憧れのスカイラインクーペV35に乗っています?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

たかがチェーン交換なのに無駄に長いブログ (笑) 【C125スーパーカブ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 23:24:04
エンジンルーム デッドニング&インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:29:33
R32ご成約頂きました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 23:39:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RBオデを降りて、5ヶ月弱あせあせ(飛び散る汗) 次は、RA6にグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔) 頑張って弄ります冷や汗 オデ乗りの方 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3 エアロレス仕様♪(^-^)v まだまだ…ですが(^-^)v
アウディ A1 アウディ A1
ついにドイツ車
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
オデッセイRB-3からレクサスGSハイブリッドに 乗り換えて…早、4ヶ月♪(*^O^*) ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation