• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

タイヤチェック!

タイヤチェック! 昨日、久々にショップに行って来ました。
今回の目的は、タイヤのチェックが主です。

前回のショップ訪問が3月なので6ヶ月ぶりのチェックです。
空気圧(チッ素)チェックと、ローテーションが必要かどうか残溝チェックして貰って、必要なら脱着のついでにバランスチェックを行う予定でした。



チェックの結果、残溝は4本とも4mm強。
4本とも同程度の残溝でローテーションは見送りとなりました。
しかし、残溝量から近い将来の2セット目への交換が現実味を帯びてきました。
直ぐにって訳ではありませんが、いずれその時期がやってくるかと・・・・
原油価格の高騰で、タイヤもここ最近値上がりしたばかりだし・・・・
現在のタイヤからグレードダウンは出来ないだろうし、こりゃ結構高いものにつくかも・・・・

現在はレグノを履いてますが、静粛性の高いタイヤはウェット性能が劣ります。
残溝が減ってきているので、今後は雨天時などのウェット路面では細心の注意が必要になってきます。
皆さんも、一度タイヤのチェックをされてみては如何でしょうか???
ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2008/09/08 17:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年9月8日 19:48
近所のGSで空気圧調整をお願いした所・・・

できませんと言われた今日この頃・・。

コメントへの返答
2008年9月9日 8:35
マジ!?(--)
何か特別な理由でもあるのかな???

何も無いのに断られたら、私なら2度と行きません。

他の良いGS見つけましょう!
2008年9月8日 20:00
18inchだとやっぱり高いものつきますね^^;
今履いてる15寸の2倍位したりして(笑)
タイヤの値上がりは通勤で車を使われてる方々にとってはちょっと頭
のイタイとこかもしれませんね。

コメントへの返答
2008年9月9日 8:41
その昔なら、タイヤ換えるついで(?)に飽きたからホイールも・・・って、バカをした事もあります。
ホイールの分を払わないといけませんが、タイヤだけ考えれば、それが一番安上がり。
でも、現状では欲しいホイールが無いので、タイヤだけの交換を念頭に置いてます。
18インチのレグノ、下手したら17インチのセットくらいになる可能性も・・・・
2008年9月8日 22:30
ウチの子は205-50の17インチ。そんなもんどこにも置いてません!(泣
ぼくも45000超えて、スタッドレス履くまで持ってくれ・・・と祈ってます。。。
コメントへの返答
2008年9月9日 8:44
ウチの407sw、2年と3ヶ月で約27000km程度。
納車の次の日にインチアップしてるので、現在のタイヤもほぼ同じ距離を走ってます。
大事に使えば、あと1年くらいは持ちそうですが・・・・
通勤にバイクを使うようになっても、大して走る距離は変わりません。
休日の走行距離が多過ぎるのかも???

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation