• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月13日

原因判明

原因判明 車検でバッテリー交換したので、オーディオ類の設定が全てリセットされました。(T_T)

と言う事で、再設定を行ったところ、以前よりオーディオシステムに発生していた不具合の原因と思われる部分を発見!

再構築&買い換えも視野に入れてましたが、どうやら一部再構築で済みそうです。
ブログ一覧 | 407sw | クルマ
Posted at 2009/06/13 10:57:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

令和の米騒動
やる気になればさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 11:42
 かずっこもカーステの臨場補正をしないといけないのですが,まだ作業に入ってません。今夜は呑み会で出来ないし,明日の夜にでもと思っています。

 補正したらだいぶ変わりますか?。
コメントへの返答
2009年6月13日 12:01
補正の効果は・・・

センタースピーカーのある現在よりは、ヘッドユニット交換したばかりの4chの時のほうが体感したような気がします。

車内が広いミニバンとかの方が、必然的にスピーカーが遠くなるので、体感できるかもしれませんね。

2009年6月13日 18:31
由美子の祟りじゃなかったの?
コメントへの返答
2009年6月13日 18:42
残念ながら、由美子ではなかったです。(--)

って言うか、由美子って誰でんねん???(-_-;)
2009年6月13日 23:22
こんばんはー

話はずれますが、カッセルレザー羨ましい!
Exectiveだけの特別装備だったはずが、
今では3.0に設定(受注生産)があるので微妙ですね。。。
コメントへの返答
2009年6月13日 23:55
SWのExecutiveは、私の初期モデルにしか設定がありませんでした。
しかもレギュラーモデルは、ボディカラーは2色しかなく、私のアルシオンブルーは特注設定です。

既に廃盤となったボディカラーですので、トータル台数は極めて少ないと思われます。

現行では、赤の革内装が良いですね。(^^♪

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation