• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

TOHM クラブミーティング 当日スケジュール

Tipo OVERHEAT MEETING 2009 クラブミーティング参加の皆さんへ。

イベント開催まで、1週間となりました。
昨日、「クラブミーティング用入場パス一式」が届きました。
昨年までと比べると、多少時間がゆっくりとなっております。




7月19日(日)のイベント当日の予定をご案内いたします。

登録クラブ名:ラテンな愉快な仲間達

 7:00 F1村満開アゼリア館 (地図) 
       岡山県美作市滝宮391-1
       0868-74-3688
       ラジコン用サーキット前 

      搬入・受付時間が、7:30までとなっております。
      時間厳守!で集合下さい。


 7:15 岡山国際サーキット入場
       ミニコース・クラブミーティングエリア
       駐車エリアNo:CM-14
       会場図


 7:30 各種受付(走行会エントリーの方) 


 8:00 イベント開幕
       サーキット走行が始まり、一般入場者が来場します。
       以降、ミーティング、イベント参加、走行会見学 etc
       特に制限は設けていません。
       ご自由にイベントをご堪能ください。

      イベント・タイムスケジュール
       (PDF

      グランドフィナーレのパレードランに参加の後、解散となります。
       パレードラン参加を強制するものではありません。
    会場搬入後は、解散随時とさせて頂きます。


 ・昼食(弁当)引換について
  「昼食引換チケット」を持参の上、ピットビル2F・昼食引換所で交換してください。
   引換時間は、11:00~12:00です。

 ・のんびりゆったり走行会について
  エントリーされている方には、直接「エントリー受理書及び入場パス一式」が届くはずです。
  当日は、必要書類等を忘れないよう持参下さい。
  走行会は今年は、その1・その2に分かれています。
  時間はそれぞれ、13:45~ 14:15~ となっております。
  昨年とは時間と方法が異なりますので、参加される方はご注意ください。
  その他の走行会カテゴリーに参加の方は、タイムスケジュール及びお手元の書類を参照して下さい。

入場パス、駐車場パス、昼食引換チケットは、当日集合時に参加料と引き換えにお渡しします。


いずれも重要事項が記載されています。
下記文書に必ず目を通しておいて下さい。

正式参加受理書

注意事項


以下のオフィシャルサイトでイベント情報随時更新中です。

TOHM2009 オフィシャルサイト

TOHM2009 オフィシャルブログ


更に詳細な内容のご案内を順次送信させて頂きます。
みんカラ・ユーザーの方には、みんカラのメッセージの方へ送信させて頂きます。
みんカラ・ユーザー以外の方には直接ご案内させて頂きます。
2、3日経っても届かない場合は、ご一報ください。


炎天下のイベントです。
熱射病、熱中症、脱水症状等に十分ご注意の上、各自で厳重に対策して下さい。
また、道中及び場内での事故に、くれぐれもお気を付け下さい。
いずれの場合も、イベント主催者は勿論、当クラブミーティングに於いても、万一の場合の責任は負いかねます。
それでは当日、ご協力の程よろしくお願い致します。

熱い一日を存分に楽しみましょう!
ブログ一覧 | EVENT | クルマ
Posted at 2009/07/11 16:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 22:07
こんばんわ。
メッセージありがとうございます。
うちにも走行会参加受理書が届きました。
去年より若干集合時間が遅くなったみたいですが、夜間に移動してF1村満開アゼリア館駐車場で仮眠する予定です。
あとは天気だけが気がかりですが、あまりいい天気より曇りくらいがいいなぁ~。

また翌20日も、ぷじょり~ぬさんの帰省オフ?で香川・愛媛方面へご一緒させていただきますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月11日 22:53
ウチは、その走行会の受理書が未だ届いていません。(-_-;)

クラブミーティングのエントリーの方が後だったので、一抹の不安を抱えてます。

今年のスケジュールを見ると、フェラーリ&ポルシェが、土曜日の走行で日曜日に何台残ってるのか・・・・
寂しいイベントになる可能性も・・・

その分、のんびりの走行会は2部に分かれて、昨年よりはまともに走れるかもしれません。

いよいよ参加してこそのイベントになりつつあります。

天気は・・・・ 祈りましょう!(^^ゞ
また翌日も宜しくお願い致します。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation